市ケ谷駅近辺で某ディレクターとミーティング。
何故かこの日は車ではなく、電車で行く。

ミーティング後、
帰宅のため市ケ谷駅まで向かう、
某ディレクターも、途中まで一緒に帰る事に。

自宅の最寄りの駅までの切符を
自動販売機で買おうと思い、
幾らの切符を買えばいいか、
壁に書かれた路線図を探すが、
最寄りの駅の名前が何処にも無い、、、。

仕方がないので取りあえず、
駅員さんのいる窓口で購入しようと思い、
「○○駅まで1枚下さい」と言ったら、
窓口の駅員さんがこう言う。
「あ、この窓口は2枚からしか買えないんですよね、、、。」
まあ、次また来るかもしれないと思い、
「切符の有効期限は?」と聞くと、
「今日限りです」
、、、不条理さを隠し切れず、文句を言おうとすると、
背後に並んだお客さんが、
「早くしてくれないかなあ、、、」
その後ろを見ると、何十人もの長蛇の列、、、。

仕方なくあきらめて、
取りあえず680円くらいだろうと勝手に想像し、
お金を自動販売機に入れる、
お金は何故か全部スルーして地面に落ちる、、、。
自動販売機をよ〜く見て見ると、なんと、
「郵便ポスト」だった、、、。

地面に落ちたお金を拾っていると、
某ディレクターが少し離れた場所でイライラした様子、、、。
申し訳ないと思い、取りあえずそこに向かおうとするが、
カバンの中にあるものが、
ことごとくこぼれ落ちて行き、
拾っても拾ってもきりがない、、、。

そこで目が覚める、、、。