「新3Kに」
との発言
岸田首相が
建設業関係者との
意見交換会にて
新3Kを述べたとの事
今までは
低賃金で3K
すなわち
キツい、汚い、危険と
指摘されていた
業界の3Kを
前向きな
新3Kに
すなわち
給料が良く
休暇が取れ
希望が持てる
産業に変えて
いかなくてはなりません
との発言が
あったそうです
とても良い発言です
しかも、この新3Kは
建設業だけで無く
全ての中小零細企業に
当てはまります
今回のような
業界トップの会合も
大切ですが
ボトムアップ
中小零細、町工場など
からの話も聞いて
今後の対策を
して頂けると、
随分、「希望が持てる」のでは?
「トップはいかに現場に足を運ぶか」