木造平屋立てと日本庭園に癒されて本日、木造住宅の 耐震診断現地調査に行ってきました 何と、そのお宅 江戸時代か明治時代に 建てられた 木造住宅で 立派な柱、梁を 使われていました 今までの幾多の 台風、地震に耐えて 現存しているは やはり、昔の材料はもとより 洗練された 技術の賜物ではないかと 思います 住宅の調査に お邪魔しましたが お庭も拝見させて 頂き、改めて 日本家屋の良さを 感じました 「木造平屋立てと日本庭園に癒されて」