黄金色の稲穂の刈入始まる | Nishikawa ぶろぐ

Nishikawa ぶろぐ

  笑顔を創造します。

 

 

さて、この暑さの中

田んぼの稲は

 

黄金色に色つき

穂を垂れています

 

今年の刈入が始まりました

新米が食べられるのはあと少しです

 

今年は7月いっぱいまで

梅雨が明けず

 

お日様に照らされる

日数がすくなかった為か

 

思うような収穫は

出来なかったと

 

農業の先生は言っていました

しかし見る限り

 

しっかり色つきふっくらとした

実がついているように思います

 

お米の歴史は古く

太古の昔からあります

 

東南アジアでは6000年前の

田んぼの跡が発見されているとの事

 

日本でも2500年前の縄文時代の終わりごろの

古い田んぼが発見されているとの事

 

ご先祖様に感謝して

お米を食べるようにしましょう