本日、先月全国高校野球選手権大会
話をさせて頂きました
10月は国体があるそうですが
ベンチに入れる選手が
甲子園より少なくなるそうです
三重高校は3年生ばかりを出場させる
予定だそうです
最後の最後に国体優勝を
目指していただきたいと思いました
色々と話をさせて頂きましたが
感動的だったのは
甲子園決勝戦の応援の事を言われていました
球場全体で4万8千人入っていましたが
球場の外では何と
“4万人”の観客がいたそうです。
試合が終わって高校野球連盟等に
挨拶に行ったら
「すごい応援でしたね」と言われたそうです
球場で試合をしていると
流している応援と
本気の応援の違いが分かるそうです
この決勝戦は、始めから終わりまで
本気の応援を頂いていたそうです
よく、インタビューで
「応援してくださった方々のおかげです・・・」
と言うコメントがありますが
まさしく、その事を実感させていただいた
試合だったそうです。
感動する話を沢山聞かせていただきました
一つのキーワードとして
感動するには、感動させるには
何事も、本気を出してしなければいけないことを
学ばせていただきました
ありがとうございました