ぴと![]()
![]()
(言いたいだけです気にしないでw)
マリアの親友カナちゃんに
なぜこの番組に参加したかを聞かれた際、
僕はこう答えていました![]()
「パートナーが欲しくて」
インタビューの時は言えていたようですが、
あの場では大事な単語が抜けていたようです。
そう、「人生の」
パートナーが欲しいんです
僕的には、「パートナー」というだけで、
これからの人生を共に過ごす人
という意味なのですが、
「人生の」
という言葉が入らないだけで
聞く人によっては、少し軽く捉えらえてしまうようですね。
これは反省![]()
スタジオゲストの友永さんもフォローして下さってました![]()
一連のインタビューはこちらから👇
そう、僕、結構不器用なとこあります。
友永さん、
何で僕が言いたいことわかったんですかw
ほんと流石ですw
そして、
何故敢えて「人生のパートーナー」が欲しい
という言い回しを使っているかというと、
「結婚」という行為対して、
現実的かつ非常に尊く考えているからです。
価値観が多様化している今の時代において、
男女の形もまた多様化していると思います。
日本でも事実婚はあるので、
「結婚」(法律婚)をすれば=籍を入れれば
幸せになれるわけではないと思っています。
決して悲観的に見ているわけではありません。
放送でも話しましたが、
お互いが愛し合っていなければ、
結婚(籍を入れても)しても全く意味がないと思うんです。
反対に愛があれば、
結婚しなくても(籍を入れなくても)
幸せに暮らしていけることもあると思います。
そう思っている僕が、
何故今回この番組に参加したかの話に戻りますが、
だからこそ
「結婚」(入籍)したかったんです。
(ややこしいですよねw)
必ずしも籍を入れる必要がないと
理解しているからこそ、
出会えるであろう大切な人のために、
敢えて「結婚」という形に
こだわりたかったんです。
あなたに捧げますって感じですw
「結婚」とは
僕にとってそれくらい大切なことです。
なので、マリアと式を挙げて
「婚姻届」を書いた時に手が震えてたんですw
マリアと「結婚」した今、
多少の衝突やすれ違いがあっても、
乗り越えてみせます!
何年経っても、
お互いがずっと笑顔でいられる家庭を築いていきたいな![]()
ケイスケ![]()
Instagram![]()
ブログにはUPしない写真をお届け
https://www.instagram.com/keisuke_nishikata
youtube![]()
歌ったり、ふざけたり、
まじめに話したりしますw
これから動画上げていきます^ ^
(まだチャンネル作っただけw)
https://www.youtube.com/channel/UCp83b14nE2XGkWZufoooRXw
17Live![]()
毎晩20時頃から生配信♪(27日までおやすみ気味)
放送中とは違った一面が見られること間違いなし!?
マリアのブログも一緒にチェックしてください![]()
https://ameblo.jp/maria-hamasaki/



