『みくりや寺社めぐり』の下見会 | 西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba

『みくりや寺社めぐり』の下見会

『御厨みくりや)』とは御殿場のかつての呼び名です。

私が参加している『御殿場大學協会』では

この夏に『みくりや寺社めぐり』の

バスツアーを企画しています。

御殿場市の歴史や文化を知ってもらおうというもので、

協会メンバーで郷土史研究家の岩田先生が

案内してくださいます。


今日はその下見ということで

候補地をまわります。

運営委員のメンバーが集まりました。

西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-2

左から岩田晶(さやか)先生、鳥宮暁秀先生、

勝又得男先生、私。

カメラマンは、兼ドライバーの家人です。


まずは平和公園の仏舎利塔。

旧138号線の箱根に向かう道沿いにあります。


平和公園の入口。

西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-1

今までなら中国、東南アジアからのツアーバスが、

駐車場を埋め尽くすほど来ていましたが、

東日本震災以降、今は一台もありません。


妙法寺本堂の入口の仁王門。
西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-3


本堂へ向かう4人。

西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-4


平和公園は桜の名所でもあります。
西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-5

仏舎利塔の前には

東南アジアの狛犬が並んでいます。
西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-6

黒沢明監督の『七人の侍』のロケ地として

有名な、『二の岡神社』。
西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-8
この日も映画のロケをしていましたが

スタッフにタイトルを聞くと

『ゾンビ×○▽*…』!?はてなマーク!?

セーラー服姿の高校生役のかわいい女の子が

境内を走ってましたあせる

西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-7


二の岡神社の近くにある

アメリカ村と呼ばれる地域に立つ教会。
西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-9

戦前、アメリカの宣教師たちが

この地域に住んでいたそうです。



我等が東山観音堂。
西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-10



円通寺、通称・馬頭観音は

馬の神様として有名です。
西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-11


御本尊の頭には馬の頭が付いています。

西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-14


小栗判官が妻の照天姫(てんてるひめ)に贈った
名馬『鬼鹿毛』が祀られていますが、

堂内の鴨居に掛けられた錦絵を辿ると

西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-13


その経緯がわかります。

西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-12


本堂横の古民家。
西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-15



宝鏡寺。別名地蔵寺の山門。
西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-16


御本尊は『地蔵菩薩坐像』。
西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-17
御開帳は六十年に一度。

レプリカが無いので御姿を見ることはできません。

本堂の回廊には奉納された地蔵が並んでいます。
西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-18




富士霊園は桜の名所です。

西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-19


時満ちて、今まさしく満開です。

お参りがてら花見をする人も多いのですが

お花見を目的に来る人も多いので有名です。

西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-23


園内で記念撮影。

西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-22


園内には文学者の墓があります。

西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-20


協会長の丹羽文雄が創設したものです。


西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-21

塀のように並んだ石碑が作家のお墓で、

石碑に書かれたそれぞれの名の下には

分骨された骨や愛用のペンなどが

収められています。
まだ亡くなられていない方の名は

赤い字で書かれています。

好きな作家の名前の前で

写真を撮られる方も多いそうです。



高根地区にある伊奈神社は

御殿場市に貢献した伊奈半左衛門を祀っています。
西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-24



須走にある『浅間神社東宮』。
西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-25



鳥居に書かれた「不二山』の文字。
西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-26
『二つとない山』という意味だそうです。


浅間神社、本殿。
西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-28

西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-29

本殿の脇にある鳥居。

ここから富士登山の須走口に続きます。


実はここは野鳥愛好家の聖地でもあります。

日本で一番最初に探鳥会が開かれた場所なのです。

西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-27

境内にある石碑に当時のことが刻まれています。



最後に訪れたのが青龍寺。

西島三重子オフィシャルブログ「御殿場より愛をこめて」Powered by Ameba-20-30

禅宗の流れをくむ、

落ち着いた佇まいの臨済宗のお寺です。
乃木大将も住まわれた時期があり、

庭内には百姓姿の乃木大将の像があります。


今日のところはここで解散。

この中から厳選してバスツアーを企画します。

道々訊いた岩田先生のお話は

とても興味深い物ばかりでした。


これから細かい取り決めをして、

募集は6月に入ってから始まります。