「0800」から始まる電話番号

 

 

  知らない着信番号

 

今年になり海外からは詐欺系の国際電話があったり

7月にも1件あった

次は国内から0800から始まる電話番号だ

それも自動音声で電気料金節約系の営業電話だ

自動音声は誠意が無い営業だ迷惑系確定だ。

 

  0800番号とは?

 

「0800」から始まる電話番号は、「0120」から始まる電話番号と同じフリーダイヤルです。 そのため、電話をかけた場合・受けた場合どちらであっても、通話料金は「0800」を

契約している事業者側の負担となります。・・・Webからの引用

 

  過去の営業電話

 

過去に固定電話へ生声で電気料金節約系の営業電話があった

給湯器は電気?ガス?灯油?を聞いて来た

エコキュートに変更すれば電気代が安く・・・・とお決まりのフレーズ

高額請求されるだけです相手にしない方が賢明ですが

各家庭の都合もあるので良く話し合って決めて下さい。

生声電話の場合は掛けた相手から「迷惑だ、掛けて来るな」や

色々と罵声を浴びさせられたので自動音声に変えたかもしれませんね。

 

【過去の迷惑系?営業電話番号】

0800-300-8158/08003008158の着信電話

0800-080-1130/08000801130の着信電話

0800-700-5077/08007005077の着信電話

 

 

  警察や行政の対応

 

総務省や警察は注意喚起するだけだ、楽で良いと思う

 

  何故注意喚起だけなのか

 

・大多数の国民の個人財産が詐欺紛いによる被害件数が少ない

・被害届が裁判所で受理される程の深刻な内容ではない

・何もしないではカッコ悪いから文章で一応配信はする

・相談窓口は一応設けている

・詐欺電話として見ていない

などと個人的な意見です。

 

  無作為に自動音声電話発信する業者側

 

装置を起動させるだけで楽で良い。

 

  フリーダイヤルで電話を掛けられた側

 

何かをしていた行動を一旦止めて電話に出ると

自動音声が聞こえて来るため耳を傾ける

その間は何かをしていたことは進んでいない

電話を切った後は一旦止めたことを再開する。

不平等の時間が成立すると思う。

 

  まとめ

フリーダイヤルで電話を掛ける側は
相手が迷惑だと思っていない
会社方針の営業活動で実施している。
 
           以上です。