今日、ようやくスマホを機種変更した西口有香です、こんばんわかやま。

これでバッキバキの画面からもオサラバです!ヽ(*´∀`)ノ

いまデータを移動させていますが、ちゃんと復元できるかドキドキです(´Д`;)

 

さて、今日は毎月恒例(にしたいと思ってる)月に一度の読書ブログです。

2月に読んだ本は下記の通り(読んだ順、敬称略)↓

 

「天空高事件」椙本孝思

「露壜村事件」椙本孝思

「五骨の刃」三津田信三

「殺人出産」村田沙耶香

「耳をふさいで夜を走る」石持浅海

「イノセントデイズ」早見和真

「天宝院京花の葬送~フューネラル・マーチ~」山口幸三郎

「スナッチ」西澤保彦

「電氣人閒の虞」詠坂雄二

 

以上の9冊でした!

2月は日数が少ない割に沢山読めました(´▽`)

 

今月のおすすめは「イノセントデイズ」です。

「整形シンデレラ」とよばれた確定死刑囚、田中幸乃。

彼女は本当に有罪なのか、無罪なのか。

マスコミや世間は彼女を「いかにも犯罪を犯しそうな女」と見ているが、実際の幸乃とは……

色々な人物が幸乃について語ることで構成されている作品です。

この日記を書くのに調べたら、タイムリーなことに今月ドラマ化するみたいですね!

ドラマ版も是非見たいです!!

 

オススメもう一冊は「殺人出産」。

「10人子供を産めば、殺したい人間を一人殺していい」と合法的に決まった世界のお話が表題作です。

短編なのに長編を一冊読んだかと思うくらい、記憶に残る作品でした!

 

あなたの読書ライフの参考になれば幸いです(*´∀`*)