しかし、子供たちの育成を考えるなら
公共交通機関を利用して
移動する事も必要です。
家族だけで移動する時と違い
集団になった時のマナーやルール
これらは社会に出てから覚えるのではなく
早く身に付ける事で
子供たちの品格が上がります。
大人の中にもマナーが悪い人は沢山います。
自分自身も自信を持って
『品格がある人材だ』とは言えません。
だからこそ
子供たちとの行動の中で
大人も自分たちの行動を振り返る機会に
なると思います。
この前の移動は
幼児や1年生にしては
良く行動できていたと感心しました。
これからも
『西郷SCの子供たちはマナーが良いね』
と言われるように
コーチ・保護者で連携しながら
育成して行きましょう!