仕事初めの日、会社の近くにある櫛田さん(櫛田神社)にお参りに行ってきやしたー
今年の干支のように、日本の景気と会社の業績が跳ね上がるようにとベタに祈願してきたよんw
で、今日は業界団体の新年賀詞交歓会に参加してきました。
これで、新年あけおめモードから切り替えて実践モードにアゲていきます
って事で、年頭の所信表明
【今年やる事】
①iphoneに変える! スマートフォンブームに乗っかりマス
②歯医者に行く! 奥歯の詰め物が取れて、数年間放置している
③海外旅行に行く! これは決定。7月に済州島(チェジュ島)でカジノで一攫千金
④ビリー&水泳の継続! がんばります
⑤九州営業所の売上を伸ばす! これはマスト。絶対にやって年収UP
①~④は個人的な事。
⑤はなかなか困難な課題。ニシゴンの業界の九州マーケットのファンダメンタルズは弱く、先行も依然として不透明。
日本企業の海外進出や少子化等の要因で先細りして行く中で、今の現状で食べて行ける体制作りが急務で課題は山積。
もっともっと知恵を出して、絵を描いて、実行に移したい。
最後は、らしくない固い事を書いてしまったけど、自分への心のメモとして書かせてもらいました。
さーて、
お風呂はいって寝よーzzz
みすやを