はーい!
今日はちょっと仕事のことから
離れて少し皆さんとお話をしたいと思います。
なので読んでもらったら
コメントとかいただけたらなぁ~と思います!
最近「独り○○」がマイブームになってます。
例えば・・・
独りでカフェに行ったりだとか
独りで散歩をしてみたりだとか・・・
あ!
別に友達がいないわけではないですよ!
ただ、たまに数人で何かをするより
独りでいろんなことを
見て回りたいと思うようになりまして
最近では休日をほぼそれですごしています。
そのマイブームがきっかけになり
ある疑問というか・・・
ん~!?
何と言えばいいか分かりませんが
疑問みたいなのができました。
『人と人の繋がり』についてです!
最近そのことについて考えてたら
ものすごく不思議な気持ちになりました。
例えばなんですが・・・
僕がこの「横山石油㈱西古松店」で
働いてなければ
ここの素晴らしい人達と仲間になることがなかったんですよ!
でも別の出会い方もあったかもしれない!
お客さんと店員さんとかね。
それを考えてたら
もしかしたらこのカフェのお兄さんと
友達になってたかもとか(笑)
人によっては「そんなこと考えるとか気持ち悪い」って
思われるかもしれないけど・・・
でもそういう想像とかしてると
その人に対して凄く優しい気持ちになれるんだよ!
もしそんな想像を全世界の人がしていたら
世界は今よりもっと平和で協力的で家族みたいに
なれると思うんですよね!
だからよく知りもしない人のことについて
「あいつはこうだ」とか決めつけてる人とかも
そうゆういろんな想像をしてたら
もしかしたらその人がいい人で、出会い方が違ったら
親友になっていたかもしれませんよ!
だから僕の座右の銘は「一期一会」です。
すいません!
私的ことで・・・
でも皆も、もし「あの人とは合わない」ってなったら
まず簡単に嫌う前に
その人のことをよく知るようにしてみて下さい!
そうすればもしかしたら
気が合うかもですよ!
それに、「人を呪わば穴二つ」って言葉もありますし
嫌いになってもいいことなんてないですし
人生面白く生きましょう!
それでは
まったねぇ~!