スーパージェッター流星号の製作(26) | ニシデオのブログ

ニシデオのブログ

このブログは、プラモデル、天体観測、アマチュア無線、電子工作、旅行、オカリーナ、ロボット工作、観劇、カラーセラピー等の個人的な趣味や思考に関するブログです。

皆さん、こんにちは!

ニシデオです。

スーパージェッター流星号のプラモデル製作は原因不明の気泡により、再塗装をしております。

ボンネットの片側の塗装を一度剥がしました。

サーフェーサー部までヤスリで、削りました。


そして、サーフェーサーを塗布しました。

気泡があった部分は温度により、膨らんだり、凹んだりを繰り返しており、おそらく接着剤が塗装の下に入ってしまったのかなという感じでした。

それが2ヶ所あったので、やり直しした方が早いかなと思い、再塗装しております。

では、また。