”勇気出して よかったぁ~!!” 『背すじをピン!と』第48話感想 【ネタバレ 動画あり】 | 日暮里デイズ ~ Let me make you smile ~

日暮里デイズ ~ Let me make you smile ~

笑顔(●^▽^●)がテーマの社交ダンス教室『日暮里ニシダダンススクール』のブログです。
ボールルーム・ラテン 両A級ダンサー 西田欣主&美穂が日々とダンスを綴ります。
愛猫『うずら』『ビリー』『クロエ』の丸っこい写真も多数掲載!

週刊少年ジャンプ連載の社交ダンス(競技ダンス)漫画
『背すじをピン!と 鹿高競技ダンス部へようこそ』
第48話の感想です。
気ままに書いているので、受け取り方の違い、語尾の粗さはご容赦ください。
通常ブログとずいぶん違います、しかも長いです(^^;;

また、文中にはいわゆる【ネタバレ】がありますので未読の方はご注意ください。
-----------
『背すじをピン!と 鹿高競技ダンス部へようこそ』
STEP48『ひらりの初舞台』です。
前回の感想はこちら。

◇合併号!

合併号ですので一週空いちゃいましたね。
ひらりんのデビュー戦を振り返りたいと思います。

その前に


表紙のパズルの1ピースにつっちー&わたりちゃん。
つっちーはこれゴールデンウィーク(GW)シャツか。
そして二人でピクニック?わたりちゃんが
つっちーの後頭部にお花をのっけてくれてるみたいです。

・・・リア充爆発しろ。←このフレーズの使い方が今わかった


◆圧巻のチャンピオン

本人たちが舞台から下がっても、
感動も余韻も残しまくり、それがチャンピオン。
”感情を揺さぶる” ”空気を持って行く” 
技術だけではなく おちゃめな魅力もあって
観客、選手、先生たちまでトリコになっています。

強敵です・・・!


かぶってないよ(スンッ)


その咲本ペアの”ブルックリン・ブリッジ”と
”つちわたブースト”がカブっている!

・・・と 危機感を持つ つっちー。
技の雰囲気がカブってる場合、
そりゃー先に披露したほう、上手なほうがトクだわな。

その前に内容じゃ全くかなわないはずですが(笑)
コンペを闘うという闘志が見えて
これはこれでいいのかな。


それを受けての


すんっ(効果音)

全然かぶってないよ(^^)

わたりちゃん、頼りになります。
競技会は当然、合間の時間のほうが
演技時間より長いわけですが
自然体で過ごせる人は少ないです。

常に「結果を待ちながら、次への準備をする」
しかないわけで。
不意に襲ってくる 後悔も 
焦燥も溶かしてくれそうな、
わたりちゃんはいいパートナーさんです。


◆勇気を出して

本当はつっちーたちが入部した時
自分もダンス部に入ろうかな、って思ってた。
でも「ダンス部なんてねぇ」という周囲の雰囲気にも流されて
入らなかった。

そんなひらりんが勇気を出して
途中入部し、一緒に練習し、
ようやくフロアに立ちました。

競技ダンスは
相手を倒すのでもなく
記録を目指して走るのでもない

はじめのころは
「手応えがわからない」事が多い競技です。

ただ フロアに出て 演技をして戻ってくる、
それが 果てしない達成感を感じさせてくれます。
やってみるまではわからないんだよね。



よかった。本当に良かった。
涙が出ました。
普段おちゃらけの多いひらりんだから、
なおさらグッとくるんですよね。
おちゃらけながらも、ずっと「踊りたい」って
言ってたもんなぁ。

この後のコマで、リオ先輩もウルっときています。
おかあさんポジションや。

僕の知る範囲で、実際の部活でも
大学の3、4年生(20歳すぎ)のセンパイから見たら
1年生(18歳)は
ダンスだけでなく大学生活全般の
勝手のわからなさもあいまって
子供に見える事が多く、
暖かい眼差しで 一生懸命
「育てよう」としていたと記憶しています。


八巻センパイは男を見せた、

ひらりんも女子っぽかった!

次週
種目はタンゴに変わって
つちわたのターン!そういやゾノきゅんとかいたっけ!(笑)
白熱の戦いに期待です!


--おまけ
動画 ひさびさの新作--
◇八巻章&藤田ひらりペアの
「ひらりちゃんはスジがいいから特別に教えちゃった」
ワルツの必殺技(ピクチャー・ポーズ)を再現しました!


中盤にスロー再生とか入れてます。
興味を持った方や絵描きさんとかの足しになれば幸いです。


◇さらにおまけ


僭越ながら 私たちの、ガチの ”レフトウィスク”
( に似た 厳密には違うワザ ) ショーでの写真です。


この前後の記事にもダンス写真が少々あります。
ご覧いただけると嬉しいです。


(よしかず)

◆5月以降のイベント日程です。

5月8日(日) 関東ダンスフェスティバル in 千葉ポートアリーナ
      スローフォックストロット 準決勝進出しました!(^^)

5月15日(日) 浅草ダンスフェスティバル(産業貿易センター台東館)
   
※箱田&田原組 C級、DN級で優勝を目指します!

5月22日(日) 日暮里ジルバまつり(初回無料 2回目以降 500円)
6月19日(日) 日暮里ジルバまつり(初回無料 2回目以降 500円)
7月16日(土) 6周年パーティー in ホテルラングウッド 
          ※ディナーパーティー 御席料 ¥30,000


各パーティー詳しくはこちらに記載してあります(←クリック)

☆ラジオパーソナリティーもやってます

椰子の木 『西田欣主のダンスパラダイス』 椰子の木
毎月第3土曜 14:05~14:15
こちらのサイトで今までの『ダンスパラダイス』
の楽曲以外の部分を聴くことができます

次回 5月21日(土)

”きらっとすまいる”という番組の中で10分、お時間をいただいております。
たんなんFM 79.1MHzと、
PC、スマホ、タブレットでUSTREAMにてお聴きいただけます。
                              (↑このリンクを、放送時刻にクリック)

<競技会日程>

5月15日(日) 浅草ダンスフェスティバル(産業貿易センター台東館)
   
※箱田&田原組 C級、DN級で優勝を目指します!
6月5日(日) 浅草ダンスフェスティバル(産業貿易センター台東館)
      西田組、箱田&田原組 出場予定