こんにちは!babamamです。照れ
  
今日も、ご覧頂きありがとうございます
     m(__)m

お昼ご飯に、シラス丼を作り食べながら
「行列のできる法律相談所」を見てます

さんまさんのSP

すごく、心に刺さった言葉がありました
山Pが「仕事のモチベーション下がった時ってどうしているのですか?」と言う質問に、さんまさんは、「俺は、二択しかないねん!やりたいか、やりたく無いか、どっちかやねん!」「よう御託を並べるってあるやろ?あれようできた言葉や!五択もあってみぃ迷うやろ?」
「だから、俺はシンプルに二択」

(そうやった!振り返ったら私って迷ってばっかりやった 😓)
いつもここで、私が断ったら困るかなと思って気乗りしない事も、つい「いいよ」って言ってしまうねんなあ💦

前は、自分のセンスに自信が無くてお洒落な、従姉妹に付き合ってもらって服を買いに行ってました。
「これいいよ!似合うわ」って言われたら私的には「うーんあんまし、好きじゃないなぁ」と思っていても「そう!じゃこれにするわ!」と言って買ってしまう事がよくありました。💦

結局、あまり着ないまま捨てる事もしばしば(反省)

元夫の事もそう 子供がかわいそうと思い 別れてからも歩み寄り、何とかまた3人で暮らせるようにと思っていました
けど、私の中では「もう、この人といても私は幸せなのだろうか?」と迷っていました。

先日、元夫から「距離を置きたい!」と言われ 私が何を言っても噛みついてくるし「3人で暮らす事もどうなるかわからない」って言われて

もう、結構です!(^^)/

って気持ちになって

ちょ~楽やんかぁこれ
   ヽ(^o^)丿

もう、どうでもええわ~!(^^)!

めっちゃ、楽になりました。

居たいか居たくないかの二択
今は、一緒に居たくない!これで良いのだ!(^_^)

      babamama