エスカレーター
最近こんなシリーズ(^_^)v
東京に住んでる人なら誰しも一度位は経験があるだろう。
エスカレーターは二列、高速道路同様、右側が急いでる人?(追い越し車線?)
一応、説明するまでもないが…。
左側はエスカレーターに乗ったままの人、右側はエスカレーターだけど…階段の様に歩く人。
別にどちらを選ぼうと個人の自由。
ってのが東京?のルール。
西の方はそれが逆、況してや田舎は(オイラの田舎もそう)エスカレーターで歩く事は無い。
本来、エスカレーターはそういう物、エスカレーターでの歩行禁止!とも書いてある。
だが、ここは大都会東京、ここにはここのルールがある!
空気読めよ!
お前のせいで右側はどんだけ渋滞してる事か…。
西に行ったら西のルールに従えばいい、田舎に行ったら田舎の習慣に合わせればいい、
たいしたこともしてねぇくせに変なところで自己主張。
親の顔が見て見たい!
とは、まさにこういう事!
教育ってそういう事なんじゃないの?
レール敷いて金だけ与えて知らん顔!
可愛い、可愛い、それが愛だと信じてる。
その結果…。
世の中が狂いだす。
我、我、我、~蛾!
お前ら虫か!
きてぃ
