こんにちは。福井のお菓子屋西勘堂西畑雄介です。

今日は快挙!Kindle本全ジャンル5位内ランキング!についてお話しします。



本題に入る前にお知らせをさせて下さい。


最近塩どらが大人気になって来ております。

暑くなって来たから?

ネクストブレイクに選ばれたから?


よくわかりませんが、毎日売れてます!

ホームページからご覧下さい!   




‥では本題です。


快挙!まさかの同時ランクイン!初めてのKindle本が、皆様のおかげで複数ジャンル5位内に!


本日、Kindleストアのランキングを拝見し、驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。


なんと、僕の初めてのKindle本が、以下の通り、複数のジャンルで大変光栄な順位をいただくことができました。


 * 無料タイトル - 172位 Kindleストア

 * 3位本・図書館

 * 3位哲学・思想 (Kindleストア)

 * 5位投資・金融・会社経営 (Kindleストア)


発売から間もないこの時期に、特に「哲学・思想」という深く内省を促すジャンルで3位、そして「投資・金融・会社経営」という実用的なジャンルで5位という、本当に信じられないような快挙を達成することができました。


正直なところ、初めてのKindle本ということで、右も左も分からない状態での出版でした。


それでも、伝えたい思いを込めて、この一冊を世に送り出しました。


それが、このように多くの皆様に手にとっていただき、しかも二つの異なるジャンルで上位にランクインできたことは、まさに奇跡としか言いようがありません。


この本が、皆様の思考の一助となったり、日々の生活や仕事における新たな視点を提供するきっかけとなれたのであれば、著者としてこれ以上の喜びはありません。


これもひとえに、この本を手に取ってくださった読者の皆様、応援してくださった全ての方々のおかげです。


皆様からの温かいご支援がなければ、この快挙は決して成し得ませんでした。心より感謝申し上げます。


この経験を励みに、これからも皆様に価値あるコンテンツをお届けできるよう、精進してまいります。

本当にありがとうございました!


それではまた。













おまけ!非認知能力クイズ!

ソードアートオンライン編


問題4

あなたはSAOのプレイヤーで、次のフロアへ進むための「転移門」の場所を探しています。しかし、手持ちのマップは古く、正確な情報が得られません。時間も限られています。この状況で、あなたが**「情報が不十分な状況でも、効率的に目標を達成する力(情報活用力と効率性)」**を最も発揮できる行動は何でしょう?


A. マップにないなら無理だと判断し、転移門探しを諦めて、レベル上げに専念する。

 * メリット: 無駄な時間を費やさない。

 * デメリット: 攻略の停滞を招き、最前線から遅れる可能性がある。


B. 古いマップを参考にしつつも、周囲の地形やモンスターの分布、過去の攻略情報を総合的に分析し、転移門がありそうな場所の仮説を立て、最も可能性の高い場所から探索を開始する。

 * メリット: 限られた情報から最大限の推測を行い、効率的な探索ルートを見つけられる。試行錯誤を通じて、より的確な判断力が養われる。

 * デメリット: 仮説が間違っていた場合、時間を無駄にするリスクもある。


C. 他のプレイヤーにひたすら「転移門の場所を知らないか?」と聞き回る。

 * メリット: 運が良ければすぐに情報が得られる。

 * デメリット: 相手の時間を奪う可能性があり、必ずしも正確な情報が得られるとは限らない。


D. 転移門が見つかるまで、ひたすら地図に載っている範囲をくまなく歩き回る。

 * メリット: いつかは見つかるかもしれない。

 * デメリット: 非常に非効率的で、膨大な時間がかかる。無駄な戦闘に巻き込まれるリスクも高まる。


正解: B


それではまた!