こんにちは。福井のお菓子屋西勘堂西畑雄介です。


今日は集客は1日にしてならずについてお話します。


本題に入る前にお知らせをさせてください。


初心者向けのスマホで撮るカメラ教室を西勘堂本店にて開催します!


こんな方が教室に向いてます↓


綺麗な写真撮りたい!

美味しそうに写真撮りたい!

写真を勉強したい!


などの思いがある方は是非ご参加下さい。


開催日は5月24日土曜日の

開催時間は13時より2時間程度です。


詳しくはこちらをご覧ください↓


‥では本題です。


皆さんはいつも集客はどのようにされてますか?

インスタやXなどのSNS?

チラシや新聞広告?

テレビCM?

フリーペーパーなどの紙媒体?


いろいろあるかと思います。

自分は、主にインスタ、ブログなどのSNS。

LINEグループや福井若者情報発信局などのアプリ

イベント会場での集客施設

店舗などのリアルな現場

などが挙げられます。


どうでしょうか?少ないでしょうか?

自分は、広告は

「なるべく早く」「いい意味でしつこく」

をモットーにしております。


それは何故か?

理由は簡単で

「集客は1日にしてならず」だと心より思っているからです。


ちなみにこの言葉は

「ローマは1日にしてならず」を元に作られた造語。

ググると既に同じフレーズを使っている人の多さに驚きます。


つまり皆さん集客には苦戦されているという事ですね。


では何故集客に苦戦するのか。


自分の考えで話すと、理由は

「集客はコントロール出来ない部分が多いから」です。


集客したい場所に、お客様が参加するかどうかはお客様のご予定やご気分や体調などが起因します。


つまり集客する側には完全にコントロールは出来ません。


この部分は集客で苦戦する大きな原因になる事でしょう。


‥では自分の意見に戻します。


  集客はなるべく早く

集客はなるべく早い方がいい。


何故ならお客様が仮に集客するイベントに

「行きたい!」となった場合でも


イベントの集客するタイミングが遅ければ先約を埋められてしまいます。


「もっと早く言って欲しかった!!」

このセリフをお客様に何度言われた事か。


何度も辛酸を舐める様な思いをしています。


更に言うなら、お客様に考える時間をお渡しするのも必要だと思います。


集客するイベントや企画がお客様にとって仮に

「行きたい!」と思わせる事が出来たとして


そのイベントや企画を楽しみにイベントまでの時間を過ごして貰う事も重要になります。


まるで遠足を前に、楽しみに遠足を待っている子供達の様なイメージです。


楽しみに指折り数えて貰う事で、そのイベントの期待値が上がりイベント当日に、いい状態で来て貰える事になります。


昔から言いませんか?

「遠足や旅行は実際に行くよりも、準備している時間の方が楽しい」みたいなそんなイメージです。


その効果や、実際に予定を空けて貰う為にも集客するイベントの告知するタイミングはなるべく早くしたいですね。


具体的には告知から開催当日まで1〜2ヶ月は空けたいところですね。


  集客はいい意味でしつこく

自分は集客の告知やお知らせは

「しつこい」くらいでちょうどいいと思っています。


何故なら

・自分の声は基本届かない

・届いたとして、考えて貰えない

・そもそも声が届くのに時間がかかる

などの理由です。


自分の声は基本届かない


自分などの矮小な人間の声は基本届かないです。


インフルエンサーや、芸能人や著名人などなら話は別かもしれません。


でも有名人だとしても、話が幅広く届く為には時間がかかります。


そうだとすれば、自分の様な者はしつこいくらい告知やお知らせをしてちょうどよいと思います。


届いたとして、考えて貰えない


声が100歩譲って届いたとして、イベントや企画に参加するかはなかなか考えて貰えないです。


「まだ時間あるし」

「今はいいかな」

などの意見になり後回しに。

そうなれば優先度が劇的に下がり忘れてしまいます。


このサイクルを断ち切る為に、しつこくしつこく告知やお知らせをしていくべきだと思います。


そうすれば

「あぁ、あの時言ってたやつか。」

「そう言えば、前言ってたな」

などの気持ちになり

「参加してみっか。」

との気持ちになるわけです。


人の気持ちを動かすには仕掛けが必要不可欠だと思います。


そもそも声が届くのに時間がかかる


上記の様にしつこく告知やお知らせをしていたとして、メインのターゲットにその声が届くのは時間がかかります。


ターゲットが、そもそもSNSを見てくれてなかったり

違うイベントの集客が上手くいっていて、かき消されていたり。


こちらが口を酸っぱくして話しても、聴いてもらえてなかったり。


もちろんターゲットが悪いとか言う話ではなく。


皆さんお忙しいので、自分の声は届いていたとしても時間がかかるという意見です。


まとめると、やはり集客には時間がかかります。

その為には

「なるべく早く」「いい意味でしつこく」

粘り強くやっていく事が大事だと思います。


それではまた。