天気予報では9時頃から雨の予報なのだが、なんだか降らなさそうだ。

思い切って作業開始〜

上部の板4枚を取り付ける。

1人での作業なので、簡易な治具を作ってから取り掛かったのだが、この治具が大活躍だった。









心配した程「傾き」も無く、まあまあスンナリ行った方だな。





 
「毎日脳トレ」の今朝の成績。これまでで最も若い判定が出た!



さて〜今日もガーデニングDIY(^^)

先ずは昨日敷いたレンガの再調整。前より水平に近くなって、見ても違和感が無くなった。


今日は塗装済みの柱を3本立てた。

束石の水平が思ったより出ていて、ラッキー。

ボルトとコースレッドで固定しているのだが、唯一金具側への倒れ込みは防げない事に気付いた。






後は上部を塗装済みの板材で繋げば一応完了だが、垂直方向と水平方向の「筋交い」がやはり必須だな。


晴天続きで、ここのところガーデニングDIYを楽しんでいるが、いや〜ガーデニングは癖になるな~



 

朝からガーデニングDIY

現在大きい鉢で育てているサルナシの雌木。これを秋に移植する予定の場所の土壌の入れ替えだ。

現状の『砂地』を撤去して家の裏手に。

砂地を取り除いた所に『培養土』を入れた。




























今後の予定は〜

防腐塗装の済んだ柱を3本を束石の上に設置して、上部を板材で連結すること〜

一朝一夕には進まないのがガーデニングなのだ。



10:00〜12:00 写真講座(西燕公民館)を受講。

講師先生は旧知の後輩なので緊張感は無し〜

受講生は3名のみだ。








午後はガーデニングDIYの続き。



朝一でホームセンターで買い出し。

90✕90の杉の柱3本、その他もろもろ。

3本共長さ2mにカットしてもらい、家に帰って穴開け&防腐塗装。




↓この穴を開けるのに時間がかかった。






   
庭の一角に束石3個を設置。








水平を出したり、セメント練ったり、ソコソコいい仕事だ〜〜(^^)

この後、柱を立て・・・・・・・

いくいくはサルナシの蔓を絡ませたいのだ(^_^;)



   

村営駐車場にNバンを停めてスタート。








先ずは黒滝林道を上って、サンショウのチェック。

ひょっとしてまだ摘めるかもと期待していたのだが、残念ながら黒い種が出来てしまっていた。諦める。

続いてシナノキ。こっちも期待の花は全く無しだ。諦める。

下りは「搦手道」で。

一旦Nバンに戻り、弥彦山スカイラインを走って能登見平へ。

ここから歩いて、裏参道のブル道のサルナシをチェック。

こちらは期待通りの「雄株」で一安心。


デジカメを忘れたので、今日の撮影は全てスマホ画像。















帰宅後、サルナシの挿し木作り。

↑下の段の右端の1本のみ数週間に挿した物。






今日挿し木にしたのは8本。

下手な鉄砲も数打ちゃ当たる、で成功すると嬉しいのだが(^^)







午後12時39分の新幹線で実央ちゃんが帰京。



静かになった我が家〜〜〜寂しい。

「孫は来て良し帰って良し」って言うらしいが、正にその通りだなー。




10時予約の新潟の靴屋さんに4人で行く。

実央ちゃんとママを靴屋さんで下ろし、爺婆は長谷川家でお茶。

靴屋さん終了後、実央ちゃんとママを靴屋さんに迎えに行き、再び長谷川家へ。






帰路、ブラックバードへ。




帰って、プランターの玉ねぎを抜く。



高い〜 高い〜

得意の「もう1回」






大分慣れてきたが、明日でお別れだ〜。


 

今日も角田浜へGO〜













結局1時間半ほど海で遊んだな。


昼食は間瀬まで車を走らせ「ダイニング匠」に





次は無し〜〜〜

此の後、水道町のダイソーと「ほのか」に寄って家に帰る。

スイカを転がして運ぶ実央ちゃん