皆様、ご無沙汰してます。

今から17年前つまり2003年9月に米子支社管内で運用されていたキハ58系が鳥取県内の高速化に伴って定期運用から退くされる前に撮っときたかったので当時唯一、出雲市行きのとっとりライナーを目掛けて研究兼ね撮った。



先頭のキハ28 2481

特徴として貫通扉に手すりがあることを気付きたい。これは落成直後千葉局に配置された関係でヘッドマイクを取りつける目的で設置。数年後に米子局に本配置となりその面影が残っていた。



Nゲージ弄られる方は必見です!
キハ28 2481の床下機器配置。先頭の平窓車で機関予熱器が既に大分前から台車寄りに配置されておりそのままパノラミックウィンドウ式に引き継げられた。



拡大してラジエーター左隣にエアタンクガードが設置。これは目的は不明ですがJR西日本特有なもので一般動車によく取り付けられた。

右寄りの給水口はどうやら製造段階時に一旦大型ドリルなようなもので開けられその後に1/3程度に埋められているように見える。


最後部のキハ58 1127

パノラミックウィンドウ式で山陰地区にはよくこのタイプが目立っててた。