普段は高校の友だちとばかり話してるようですが、

先日クラスの子に思い切って話しかけてみたそう。


夏期講習は積極的に取りたい講座もなく、

あえて取らずに復習や私立の過去問などで、自習していこうかなと思っていたそうです。


でも40日間メリハリがないのも‥と悩んでいたので

クラスの子にどうするか聞いてみたら、


他塾の夏期講習を教えてくれたと。

折角だから、興味あるものはやってみたいなー!

と一気に乗り気になりまして、

そこから色々調べまして、

河合塾と他塾と合わせて3講座とることに決めました。

今から楽しみにしてるようです!



母の本音を吐き出すと‥


予備校アプリで志望校別の学習時間ランキングというのがあるんですが、そのランキングが落ちてる!

学習時間少ない!!

でもこれは‥ 

授業時間入れてるの?入れてないの?

1位の子は90時間超え、

授業時間も入ってますよね?

娘は今週随分と少ないけど入力し忘れもあるのだろうか?

気になるけど、いちいちウルサイと一蹴されるので

確認できない。



‥でもやっぱり確認してみた。


使っているアプリと自動連携されず手入力なので、面倒で途中からやってない


そうなのか。

それが目的ではないからまーいいか。