は?

毎日予備校行かないの!?

と思ったこともありましたが、


メンタルとのバランスは本人にしかわからないところもあるので、

最近は干渉しすぎないように気をつけてます。


定期的に運動しないとダメな子なので、

週1私のジムに連れていってますが、

今日はサイクリングで遠出しているようです。


そうやってメリハリつけて

勉強する時は集中力上がるように工夫してるみたいなので、

ここは娘のやり方を応援しようと思います。


リフレッシュの一つとして近所の英会話も行ってます。

入試直前期は難しくなるから数カ月間だと思いますが、これがまた楽しいらしい。

結局テキスト使ってないそうで、何やってるのか??

と思いますが、ずーっと英語で聞いて話して会話して、受験勉強と関係のない居場所がまた良いんだそうです。


東大クラスには、ALL英語の授業があるそうなんですが、娘のクラスにはありません。

高校での英語勉強の環境が良かったので、

それがなくなってしまい力が落ちるのはもったいないなと思っていたので、お手軽英会話教室が時間を作ってくださったのはラッキーでした。