この間ようやく予備校がスタートしたと思ったけど、もう夏期講習の申し込みですね。


娘曰く、高3生のときの夏休みは孤独で、精神的に一番しんどかったそうです。


周りも一気に本気モード

廊下とかですれ違いざまに楽しくお喋りなんてこともなく、

ひたすら黙々と勉強だけしてた。


家と自習室との往復だけで、

鬱に引っ張られそうで怖かった


と言ってました。


今年の夏は予備校で、夏期講習があるから

状況も変わるかなーと思ってますが、


夏期講習とらないって選択肢を話してきました。

(ゼロではないです)


宅浪や仮面浪人されている人も一定数いて

それできちんと結果出してる人もいるので、


有りと言えば、有り?


どうしましょうかね〜