バッカーノ!2002 A side (1) (電撃文庫 な 9-24)/成田 良悟

¥578
Amazon.co.jp
バッカーノ!2002 B side (2) (電撃文庫 な 9-25)/成田 良悟

¥662
Amazon.co.jp
ちょっ…ま、まさか今までの10何冊かの話ってもしかして全部前振りなのかっ…?ヒューイすら真の黒幕ではなかったと?こいつは驚いた。つか一体何人に分裂してるんだやつは…。なんか詳しく感想を書くとめっさネタばれなんでこの辺で。ただ正直、sideBのラストを読むとあまりの悪意の奔流にちょっと吐き気がしますよっ…と。
とりあえず簡単に言うとー…、「フィーロは甲斐性無し」「チェス君はやっぱり可哀想な子」「アンジェロかっこいー」「クローディアとシャロンは将来が楽しみ」「曾爺ちゃん出てこないかな」とかそんな感じ…ということにしておく。
.hack//G.U. Vol.3 (3) (角川スニーカー文庫 102-69)/浜崎 達也

¥540
Amazon.co.jp
クーン騙されてるよ!あんた!
前回も言ったとおり、各キャラの過去まできっちり書き込みがあるのでLiminaltyの話が出てきましたよ。そんでもって榊のリアルがちょっと変更。小学生よりはこっちの方が自分は納得かも。そしてヤタ様の話も。結論、「拓海君は可哀想な子」。
アビスゲート 1 (1) (富士見ファンタジア文庫 20-56)/神坂 一

¥588
Amazon.co.jp
神坂一の新作だそーで。なんか実はスレイヤーズ長編完結以来久しぶり。まだまだ話の始まりなので感想は保留~。続きは気になる。文章だけ読んでてルグナートはおっさんかと思ったがイラスト見たら意外と若かった。
レンタルマギカ ~魔法使い、貸します! (角川スニーカー文庫)/三田 誠

¥540
Amazon.co.jp
アニメは見てません。右目の謎はなんじゃろね?穂波よりアディリシアの方が実は好きかも。
鳥籠荘の今日も眠たい住人たち〈1〉/壁井 ユカコ

¥578
Amazon.co.jp
鳥籠荘の今日も眠たい住人たち 2 (2) (電撃文庫 か 10-12)/壁井 ユカコ
¥578
Amazon.co.jp
鳥籠荘の今日も眠たい住人たち 3 (3) (電撃文庫 か 10-13)/壁井 ユカコ
¥599
Amazon.co.jp
内容的にはむしろ女の子向けかも?電撃文庫だから一応こっち入れといた。由起はオカマってわけじゃないのか…ただの異性装者?にしてはデートの時は男の格好をしたがるとかなんかびみょ~な感じ。そして小学生の従兄弟同士が何ヶ月も同じ屋根の下で暮らしててお互いの性別を誤解してるとかってあり得るのだろうか?普通一緒に風呂に入ったりしないか?親もなんだかキモイし…。
異形を狩る者 (C・NOVELS Fantasia―熱砂の星パライソ (ほ1-3))/宝珠 なつめ

¥945
Amazon.co.jp
始まったばかり且つ非常に微妙なところで「続く」なので感想は保留。レーンが何故そんなにゴミ扱いされてるのかとかはちょっと気になる。
鏡の迷宮のグランギニョル―ナイトウィザードノベル (ファミ通文庫 N 3-2-3 SPECIAL STORY)/藤原 健市

¥672
Amazon.co.jp
聞いた話では実プレイでナイトウィザードでは忍者は不遇らしい?まぁたくさんクラスあると中には一つくらいそういうクラスもあるってもので…。きくたけリプレイにあるように、「使徒」とか「転生者」とか「勇者」とか「大いなる者」とかのなんだかすごいようなクラスがいっぱいあるせいもあるかも。そういう意味では「魔剣使い」柊蓮司は頑張ってます。
さて主人公君は気弱系ですが、実は強者…と思いきやわりと新米ウィザードっぽいです。頑張ってますが空回り。かなり詰めが甘い系ですねぇ~もうちょっとしっかりして欲しいものです。護衛対象相手にどきどきするのはいいけど頭真っ白になっちゃ駄目でしょw
ドリームマンはいい感じに変態臭醸し出してます。あとちょっとイラストが微妙系。
最後はハッピーエンドでありがちそうでそうでもない終わり方はなかなか良かったです。
因果の鏡-ダブルクロス・リプレイ・アライブ 3/矢野 俊策

¥693
Amazon.co.jp
かっかわたなさんが壊れたっ…?いやむしろこれは禁断の3つ目のボタンが押されてしまったのだろうか…!なんか田中天が意図的に暴走しているとしたら今回の田中信二は天然暴走系です、どう見ても。王子ご愁傷様…。あ、でも王子もナタリアのシーン超縦ノリ!ヘッドバンキング!面白れぇ~!!船内移動バトルはすごい緊迫感!
2話目のサイコダイブシナリオも面白かったです。でも意外とPC側があっさり調査を打ち切っちゃったかな?GM側はもうちょっといろいろ分岐用意してただろうから、割とリソースギリギリまであちこち覗いてみて欲しかった気はします。
新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz 4 (4) (富士見ドラゴンブック 6-84)/篠谷 志乃

¥609
Amazon.co.jp
なんていうかいろいろと大惨事。プレイヤーはおもしろがって三角関係演出してるのかもしれないけど端から見てるとけっこう痛々しかったな…。さて、釘差し役がいないこのパーティの行く先はどうなることやら?
12/1:
レンタルマギカの作者名が何故かイラストレーターの名前になっていたところを作者名に修正しました。アマゾンの検索で出たのをそのまま貼っただけなのに…どうしてそうなるんだろう?結構いい加減だなぁ…。

¥578
Amazon.co.jp
バッカーノ!2002 B side (2) (電撃文庫 な 9-25)/成田 良悟

¥662
Amazon.co.jp
ちょっ…ま、まさか今までの10何冊かの話ってもしかして全部前振りなのかっ…?ヒューイすら真の黒幕ではなかったと?こいつは驚いた。つか一体何人に分裂してるんだやつは…。なんか詳しく感想を書くとめっさネタばれなんでこの辺で。ただ正直、sideBのラストを読むとあまりの悪意の奔流にちょっと吐き気がしますよっ…と。
とりあえず簡単に言うとー…、「フィーロは甲斐性無し」「チェス君はやっぱり可哀想な子」「アンジェロかっこいー」「クローディアとシャロンは将来が楽しみ」「曾爺ちゃん出てこないかな」とかそんな感じ…ということにしておく。
.hack//G.U. Vol.3 (3) (角川スニーカー文庫 102-69)/浜崎 達也

¥540
Amazon.co.jp
クーン騙されてるよ!あんた!
前回も言ったとおり、各キャラの過去まできっちり書き込みがあるのでLiminaltyの話が出てきましたよ。そんでもって榊のリアルがちょっと変更。小学生よりはこっちの方が自分は納得かも。そしてヤタ様の話も。結論、「拓海君は可哀想な子」。
アビスゲート 1 (1) (富士見ファンタジア文庫 20-56)/神坂 一

¥588
Amazon.co.jp
神坂一の新作だそーで。なんか実はスレイヤーズ長編完結以来久しぶり。まだまだ話の始まりなので感想は保留~。続きは気になる。文章だけ読んでてルグナートはおっさんかと思ったがイラスト見たら意外と若かった。
レンタルマギカ ~魔法使い、貸します! (角川スニーカー文庫)/三田 誠

¥540
Amazon.co.jp
アニメは見てません。右目の謎はなんじゃろね?穂波よりアディリシアの方が実は好きかも。
鳥籠荘の今日も眠たい住人たち〈1〉/壁井 ユカコ

¥578
Amazon.co.jp
鳥籠荘の今日も眠たい住人たち 2 (2) (電撃文庫 か 10-12)/壁井 ユカコ
¥578
Amazon.co.jp
鳥籠荘の今日も眠たい住人たち 3 (3) (電撃文庫 か 10-13)/壁井 ユカコ
¥599
Amazon.co.jp
内容的にはむしろ女の子向けかも?電撃文庫だから一応こっち入れといた。由起はオカマってわけじゃないのか…ただの異性装者?にしてはデートの時は男の格好をしたがるとかなんかびみょ~な感じ。そして小学生の従兄弟同士が何ヶ月も同じ屋根の下で暮らしててお互いの性別を誤解してるとかってあり得るのだろうか?普通一緒に風呂に入ったりしないか?親もなんだかキモイし…。
異形を狩る者 (C・NOVELS Fantasia―熱砂の星パライソ (ほ1-3))/宝珠 なつめ

¥945
Amazon.co.jp
始まったばかり且つ非常に微妙なところで「続く」なので感想は保留。レーンが何故そんなにゴミ扱いされてるのかとかはちょっと気になる。
鏡の迷宮のグランギニョル―ナイトウィザードノベル (ファミ通文庫 N 3-2-3 SPECIAL STORY)/藤原 健市

¥672
Amazon.co.jp
聞いた話では実プレイでナイトウィザードでは忍者は不遇らしい?まぁたくさんクラスあると中には一つくらいそういうクラスもあるってもので…。きくたけリプレイにあるように、「使徒」とか「転生者」とか「勇者」とか「大いなる者」とかのなんだかすごいようなクラスがいっぱいあるせいもあるかも。そういう意味では「魔剣使い」柊蓮司は頑張ってます。
さて主人公君は気弱系ですが、実は強者…と思いきやわりと新米ウィザードっぽいです。頑張ってますが空回り。かなり詰めが甘い系ですねぇ~もうちょっとしっかりして欲しいものです。護衛対象相手にどきどきするのはいいけど頭真っ白になっちゃ駄目でしょw
ドリームマンはいい感じに変態臭醸し出してます。あとちょっとイラストが微妙系。
最後はハッピーエンドでありがちそうでそうでもない終わり方はなかなか良かったです。
因果の鏡-ダブルクロス・リプレイ・アライブ 3/矢野 俊策

¥693
Amazon.co.jp
かっかわたなさんが壊れたっ…?いやむしろこれは禁断の3つ目のボタンが押されてしまったのだろうか…!なんか田中天が意図的に暴走しているとしたら今回の田中信二は天然暴走系です、どう見ても。王子ご愁傷様…。あ、でも王子もナタリアのシーン超縦ノリ!ヘッドバンキング!面白れぇ~!!船内移動バトルはすごい緊迫感!
2話目のサイコダイブシナリオも面白かったです。でも意外とPC側があっさり調査を打ち切っちゃったかな?GM側はもうちょっといろいろ分岐用意してただろうから、割とリソースギリギリまであちこち覗いてみて欲しかった気はします。
新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz 4 (4) (富士見ドラゴンブック 6-84)/篠谷 志乃

¥609
Amazon.co.jp
なんていうかいろいろと大惨事。プレイヤーはおもしろがって三角関係演出してるのかもしれないけど端から見てるとけっこう痛々しかったな…。さて、釘差し役がいないこのパーティの行く先はどうなることやら?
12/1:
レンタルマギカの作者名が何故かイラストレーターの名前になっていたところを作者名に修正しました。アマゾンの検索で出たのをそのまま貼っただけなのに…どうしてそうなるんだろう?結構いい加減だなぁ…。