下がる男!下がる男ってぇぇぇぇ!見ろ!ほら!一見さんに呆れられてるじゃないか!…まぁ柊だからしょうがないけどさw
これで学年は初登場時から2年→1年→3年→2年…でいいのかな?なんてめまぐるしい男…。最初は不良少年だったはずなのに…なんでこんなに学校行きたがりになったかってアンゼロットのせいですなぁどうにも。
今回は原作未読の皆様+初心者ウィザードエリスちゃんに説明の回。だけど謎の空中画像投影装置によってわかりやすく説明されていてよいと思います。月衣(かぐや)の機能もきっちり説明されてるし…。お弁当しまったりとか、防寒具代わりとか(違
伝説の大陸に向かう勇者様ご一行。エリスちゃんはなんかなじみすぎ…というかなんかとりついてないか?遺跡をみつけるシーンとか…。んでもっておっぱい魔王とゴーレム登場。よし!きくたけだ!このゴーレム大好き野郎め!つかアリアンロッドではゴーレム出し過ぎだから!
最後にあかりん登場&ゴーレム大発生。ここで注目したいのが各キャラの他キャラの呼び方だ。なんかこうリスペクト具合を微妙に反映してない?
柊蓮司
→「くれは」(赤羽くれは)
→「エリス」(志宝エリス)
→「あかり」(緋室灯)
赤羽くれは
→「柊」(柊蓮司)
→「エリスちゃん」(志宝エリス)
→「あかりん」(緋室灯)
緋室灯
→「柊蓮司」(柊蓮司)
→「?」赤羽くれは
→「?」志宝エリス
志宝エリス
→「柊先輩」(柊蓮司)
→「くれはさん」(赤羽くれは)
→「?」(緋室灯)
なんでくれはは幼なじみのことを名字で呼ぶのかなー…。リプレイの時はどうだったか忘れたが。
これで学年は初登場時から2年→1年→3年→2年…でいいのかな?なんてめまぐるしい男…。最初は不良少年だったはずなのに…なんでこんなに学校行きたがりになったかってアンゼロットのせいですなぁどうにも。
今回は原作未読の皆様+初心者ウィザードエリスちゃんに説明の回。だけど謎の空中画像投影装置によってわかりやすく説明されていてよいと思います。月衣(かぐや)の機能もきっちり説明されてるし…。お弁当しまったりとか、防寒具代わりとか(違
伝説の大陸に向かう勇者様ご一行。エリスちゃんはなんかなじみすぎ…というかなんかとりついてないか?遺跡をみつけるシーンとか…。んでもっておっぱい魔王とゴーレム登場。よし!きくたけだ!このゴーレム大好き野郎め!つかアリアンロッドではゴーレム出し過ぎだから!
最後にあかりん登場&ゴーレム大発生。ここで注目したいのが各キャラの他キャラの呼び方だ。なんかこうリスペクト具合を微妙に反映してない?
柊蓮司
→「くれは」(赤羽くれは)
→「エリス」(志宝エリス)
→「あかり」(緋室灯)
赤羽くれは
→「柊」(柊蓮司)
→「エリスちゃん」(志宝エリス)
→「あかりん」(緋室灯)
緋室灯
→「柊蓮司」(柊蓮司)
→「?」赤羽くれは
→「?」志宝エリス
志宝エリス
→「柊先輩」(柊蓮司)
→「くれはさん」(赤羽くれは)
→「?」(緋室灯)
なんでくれはは幼なじみのことを名字で呼ぶのかなー…。リプレイの時はどうだったか忘れたが。