- 何故か志麻友紀と角川ビーンズ文庫祭り。
- 神父と悪魔 硝子の迷宮の夢魔 (ビーズログ文庫 し 1-3)/志麻 友紀
- ¥609
- Amazon.co.jp
- 今回はオッフィーが頑張る一冊。個人的にはやっぱり絶対神的神様っつーものはつっこみどころ満載だと言うとこには激しく同意。そして今回メイドのアンアンの出番が少ない…。
- ローゼンクロイツ―仮面の貴婦人/志麻 友紀
- ¥460
- Amazon.co.jp
- 神父と悪魔シリーズがなかなか面白いので志麻友紀つながりで全巻読了。BL要素ありファンタジー要素ありハーレクイン要素ありで美味しいとこ取りのはずが何故か混沌としてしまったシリーズ。デビュー作と言うことで文章はまずかったけどまぁそれなりに面白かった。さいとうちほの絵は嫌いじゃないけど萌えないが…。
しかし某巨大掲示板の志麻友紀スレ(覗いてみたらほとんどアンチスレだったが)によると、以前同人誌で出した二次作品の焼き直しらしいが、設定ぱくりと騒いでた皆さん安心してください。言われてもオスカー→火村教授、セシル→アリス…とか絶対わかんないから…。いやもしそれがホントだとしてもここまで面影残してなければ既にオリキャラ扱いでいいと思うんだが…そこが許せない点なのか?そうなのか?藤村紫の「邪道」とかは正直ちょっとどうよね…とは思うけど。
- マスケティア・ルージュ 深紅の銃士 (角川ビーンズ文庫)/志麻 友紀
- ¥480
- Amazon.co.jp
- こちらも既刊分は読了。ローゼンよりはこっちのが好きかも。三銃士が元ネタだがこちらはアラミスじゃなくてダルタニヤンがおにゃのこになったようなお話。主人公はもうちょっとたくさんドレスを着てもいいと思う。
- 運命は銀弓のように/めぐみ 和季
- ¥480
- Amazon.co.jp
- 銀のパルティータ 運命は花嫁を誘う/めぐみ 和季
- ¥500
- Amazon.co.jp
- 銀のパルティータは全巻読了。買った理由は…イラストがかわくさんだったので…(えぇぇ
- いや、ペラペラーズのイラスト何気に好きだったのよね。しかし特に理由もなく男の人だと思っていたんだけど、このドレスの描きっぷり…もしかして女性?
- あ…話の内容は…まぁ…うんそれなりに。