津守 時生, 麻々原 絵里依
三千世界の鴉を殺し (12)
えーそうか、まだ10巻から2日しかたってないんだ……遅っ。


夢幻
アッシュ―魔王復活!
うんまぁ思った通り。これは2巻以降が肝かも。


北沢 慶, 力造, グループSNE, 安田 均
悪魔憑きの目覚め―デモンパラサイト・リプレイ
力造, グループSNE, 北沢 慶
悪魔憑きの放課後―デモンパラサイト・リプレイ
個人的には…ちょっとF.E.A.Rの「ダブル・クロス」と印象がかぶってるかも…。「衝動」がたまると悪魔化して戻ってこられなくなるところなんか特に。ダブルクロスの方がその回毎だから緊迫感が高いけれども。


坂木 司
動物園の鳥
にゃんこをいじめる奴は許さないにゃ。自分を正当化する奴ほど悪質なものはない。


北尾 トロ
裁判長!ここは懲役4年でどうすか
うーん。面白いのはわかるけど不謹慎に感じるのは否めないなぁ…。当事者はそれなりに必死だと思うぞ。


西澤 保彦
神のロジック 人間(ひと)のマジック
微妙にだまされた感が低いかも。西澤氏の作品で一番好きなのが「七回死んだ男」なのでまたああいうノリの奴が読みたい…。


デイヴィッド エディングス, David Eddings, 嶋田 洋一
永遠の怪物(エレニア記4)
いつ「愛しいしと…」とか言う台詞が出てくるんじゃないかとどきどきしましたw


ブランドン サンダースン, Brandon Sanderson, 岩原 明子
エラントリス 鎖された都の物語〈上〉
ブランドン サンダースン, Brandon Sanderson, 岩原 明子
エラントリス鎖された都の物語 下 (2)
何気に一番お気に入りのキャラはホラゼン氏かもしれん。この人、主人公2人を最後で喰いまくってる…。


加納 朋子
レインレイン・ボウ



スティーヴン ブルースト, Steven Brust, 金子 司
勇猛なるジャレグ―暗殺者ヴラド・タルトシュ
暗殺者のイメージちょとちがう~。とりあえず行動原理がよくわからないとだけ言っておく。


浅田 次郎
地下鉄(メトロ)に乗って
タイムスリップものとか無条件で好きなんで、ぽっぽやとか読んだことないけど結構面白かった。最後に救いが欲しかったが…。


田中 辰巳
そんな謝罪では会社が危ない
まぁとりあえず、冷静な判断と素直な謝罪、これだけで結構違うもんだよね。