やっほー♡


今日はお休み。
夫が子どもを連れて、
趣味のサークルの会に行きました。

よし。
わたしも今日は趣味の買い物💕と、
気持ちも体力も(お財布も 笑)
万全だったので、
多肉狩りに出かけました。

目的地は、
ワンダーガーデンの多肉の森爆笑

車で音楽聴きながらドライブ🚗
今日は、kikl vivi lily、フィッシュマンズ、
N's夙川boys、Galileo Galilei、藤井風、
bonobos、ストレイテナーなどなどをかけて。

私、ピロウズすごく好きなのですが、
ストレイテナーも最近とてもピタっときてます。
ホリエアツシが歌うピロウズの名曲、
ストレンジカメレオンが、とてもいいです照れピンクハート
車の中で、思わず一緒に歌っちゃう 笑


さて、そんなこんなで到着した多肉の森〜♬
リュウノヒゲでできた、くまちゃんがお出迎えです


店内撮影可ということでしたので、さっそくウインク

真っ先に、抜き苗バイキング⭐️¥120‼️
普及種メインだけど、
お得だし楽しいよね😊ワクワク感⤴︎⤴︎


わ。プロリフェラがすごいびっくり
わかりにくいですが、7号鉢くらいのもの。
カットせず、もりもり。
ひたすら育てていくのも見応えあります!

単独植えも、改めていいな〜✨




これ、すっごく素敵だったイエローハート
蝶々🦋が翔び立つような形なの✨
ちなみに生産者さんはいとうグリーンさん
欲しかったけど、予算の関係でやめました。


こちらもいとうグリーン産
7500円の飛龍✨
みて、この仕上がり具合‼️
7500円が安く感じるくらい。
かっこええわぁ✨ほれぼれラブ


集合体恐怖症発動するかと思いきや、
あまりに細かく、
逆に笑いがふつふつと込み上げてきた、
姫秀麗やら何やら


念願❣️
ずっと欲しかったリトープスのバラエティ植え
ここで買わなきゃ、
当分出会えないと思うので、これは買い❣️ですチュー
どれを買おうか迷いに迷った 笑

おっと、またもや
集合体恐怖症アラート発動案件💦


お店の方も、
親切に育て方など教えてくださりgood👍でしたよ〜


ちなみに、森町というのは、
いなかでとてものんびりしたところです。
清水次郎長の子分、森の石松の出身地。
夏になると、
とうもろこしの甘々娘が人気で、行列のできるところです。
食べたことのない方は是非とも爆笑

子連れで自然の中で遊べるところもあるし、
新東名や東名からのアクセスも良く、いいとこです。
多肉の森では、他府県ナンバーの車もちらほらみかけましたよ。


そして、今日の私の買っ多肉音符
どれも初めてお迎えする子ばかり、だと思う。

ただ、今とても寒いから、
屋内育ちの子が急に屋外はショックが大きそう。
春くらいまでは、室内で管理しようかな〜って思ってます。


本日もご訪問頂き、
ありがとうございました😊
良い午後のひと時をお過ごし下さいね♪