こんにちは!こんにちは!ニルヴァーナストーン御徒町店です
本日ご紹介したいルースはこちら
カイヤナイトルース
カイヤナイトは加工するにはモース硬度が4 – 7.5と比較的低く、
特定方向からの衝撃に弱い劈開(へきかい)という性質を持っているため、
ためカットや加工が困難な天然石の一つです
が、昔はサファイアに間違えられていたほどの
透明度や色味の鮮やかさから、
アクセサリー制作の作家さんや収集家さんの人気のお品物の一つです
カイヤナイトって、ブルー色が多い印象がございますが
ニルヴァーナストーンでは、なんと、
5種類のカラバリのカイヤナイトのルースがございます
どんなカラバリがあるかご紹介させていただきます✨
エントリーナンバー1番
カイヤナイト
こちらのカイヤナイト、残りわずかとなっておりますが、
5点のみ只今在庫がございます
とても鮮やかなブルー色味のある子になってます
エントリーナンバー2番
ティールブルーカイヤナイト
1番目の子と比べると青みが深いのが印象的です!
深海のように深い色味のティールブルーカイヤナイト。
中にはキラキラした内包物が入っている子が多く、
静寂な雰囲気の感じられる幻想的な子です
エントリーナンバー3番
バイカラーカイヤナイト【ブルー×グリーン】
先程のティールブルーカイヤナイトの深海のようなお色味に
こちらも深い森の奥のようなグリーンが入り混じって
こちらも上品で美しい見た目の子です
エントリーナンバー4番
ミントグリーンカイヤナイト
鮮やかできれいなグリーンです
ポップなカラーが個人的にはミントよりマスカット色に見えて
美味しそうです…(笑)
明るい気持ちにさせてくれるお色味で、とてもキュートです
ラストエントリーナンバー5番
バイカラーカイヤナイト【ミント×ブルー】
珍しいミント×ブルーの登場です
明るいミントカラーにブルーのカラーがはっきりと感じられます
まるで絵画でありそうな色味に、自然の芸術さを感じられます
写真クリックで拡大してご覧いただけると思います
こうやって比べるとお色味の違いがわかりますよね
そして、カイヤナイトと言えば、蛍光するのでは
といった疑問があるかと思われます…
蛍光しました
ただ、ミントグリーンカイヤナイトとバイカラーカイヤナイト【ミント×ブルー】は
蛍光は見られませんでした
ブルーの強い子たちはすごく濃い赤色に蛍光してくれました
カイヤナイトルースご紹介、いかがでしたでしょうか
是非皆様のご来店お待ちしております
ニルヴァーナストーン御徒町店
〒110-0005
東京都台東区上野5-23-8
キューアス御徒町ビル1階
▼営業時間
平日・土日祝日:11:00~19:00
(不定休)
他、京都にも店舗がございます✨
ニルヴァーナストーン stone story
〒604-8071
京都市中京区寺町通三条下る永楽町224 とーべえビル1階
TEL:075-741-6590
▼営業時間
平日・土日祝日:13:00~18:00
(不定休)
⇩当店のwebショップです!毎週木曜に新着追加しておりますので、⇩
⇩こちらもぜひぜひチェックよろしくお願いいたします⇩
ニルヴァーナストーン 天然石/パワーストーン/水晶の卸問屋 ネットショップ (nirvanastone.jp)
⇩インスタグラム Twitter やってます⇩
instagramではほぼ毎日インスタライブを行っております
こちらでも店頭の品物のご購入が可能です
新着商品も随時公開中
インスタグラム
https://www.instagram.com/nirvana_genseki/
https://twitter.com/nirvana_genseki
#御徒町のルース屋さん
#カイヤナイト
#原石
#ルース
#タンブル
#ニルヴァーナストーン
#御徒町店