本日は大変希少な国産水晶
山梨県乙女鉱山より産出の乙女水晶をご紹介します
乙女鉱山はかつて、透明度の高い水晶や白色の水晶が多く産出されたそうです
鉱山の名前の由来は、採れた鉱物を運ぶのを女性が務めたことからにより
若い男性が鉱石を堀り、年配の女性が石の選別を行っていたそうです
写真のこちらは2cm弱程の大きさですが
透明感の強さが目を引きます
乙女鉱山の水晶は以前から少量お店にありましたが
今回は新着として、さらに小ぶりなものが多めに入って来ていますので
アクセサリー加工して身に着けるのにもピッタリなサイズ感です
水晶は癒しやガード、浄化の力が強くお守り石としても最適ですし
日本が産地であるということから、日本人にとって強く響きあえる石の性質を持っているのではないかと思います。
大切に触れ合ってみて乙女水晶の個性を体感してみたくてワクワクしますね!
中に虹に虹の美しいものがあったり…
小粒ながら猛々しさを感じるものがあったり…
シンプルながら豊な個性を感じられる石たちです
ぜひお店でお手にとってご覧ください
冬セール・クリスマス感謝祭
ブラジル産水晶原石
最大50%OFF
パイライト原石・スフィア
激安●円均一
セレナイトスフィア・ハート
激安●円均一
フローライト8面体
お買い得●円均一
激安ルースパック
激安●円均一
オプティカルカルサイト
激安◎円均一












ニルヴァーナストーン御徒町店では
ワイヤーアート教室、マクラメ教室、クリスタルワークショップも開催しております

お申込みページはこちら↓