デンドリティックなゴールデンヒーラーメタモルフォシスの丸玉です
ゴールデンヒーラーとメタモルフォシスはどちらもクリスタルヒーラーで有名なメロディ女史が名付けた石です。
ゴールデンヒーラーは「自己実現、幸福の光」
メタモルフォシスは「変容、改革、変化」
デンドリティック(デンドライト)は「自然との繋がりを深める、自然体に近づける」
等の石言葉になります。
デンドライトはギリシャ語でデンドロン(意味:樹)からきています。
水に溶け込んだ金属イオンが水晶やアゲートの割れ目に侵入し微細な粒となり、それが連なってできたものです。
黄色や褐色に色づいた部分の多くはゲーサイトやレピドクロサイトの場合もあるそうです
一つの石で様々な雰囲気を持つ石です。
ぜひ店頭にてご覧頂ければと思います
1月27日のマクラメ教室まだまだ募集しております
お申込みページはこちら↓
新春クリスタルBIGバーゲン
水晶クラスター産地色々
50%OFF
原石
20%OFF
石袋(福袋)
●万円相当入って●円
MIXルースパック
激安●円均一
聖母マリアのセレナイト
激安●円均一
ラブラド&ムーンストーンルース
激安●円均一
透明キラキラ!ダンビュライト
激安●円均一
アウトレット原石・大放出
激安5●●円均一












ニルヴァーナストーン御徒町店では
ワイヤーアート教室、マクラメ教室、アートクレイシルバー教室
クリスタルワークショップも開催しております

お申込みページはこちら↓