ペリドットのカットルースが入荷致しました


英名:ペリドット
和名:橄欖石(かんらんせき)
硬度:6.5~7
ペリドットは3500年以上の長期間にわたって、紅海のジョンズアイランド(現在のゼビルゲット島)で採掘されたそうです(現在は絶産)。
ジョンズアイランドで採れたものは良質で、エジプトからギリシャ・ローマへ伝えられていましたが、この時ペリドットは「トパーズ」と呼ばれていたそうです。
トパーズからペリドットへ名前が変わっていった経緯は、セントジジョンズアイランドの周辺は霧が深く、その中で目的地を懸命に「探す」という行為をギリシャ語では”トパジオス(topazios)”と呼ぶそうで、ペリドットの古語になっていきます。
後にヨーロッパに運ばれていった際にアラビア語で宝石を意味する”ファリダット(faridat)”やペルシャ語で美しい妖精を意味する”peri”が語源といわれていますが、正確なことは不明だそうです。
石言葉は
・厄除け
・太陽の象徴
・ポジティブ
ペリドットの中には睡蓮の葉に似た円形亀裂があり、このことを「サンスパンクル」と呼ばれるそうで、古代エジプト王朝はペリドットを特に愛用していたそうです。
急募
経理(決算業務が出来る方)
http://www.nirvanastone.jp/recruit/index.html#keiri
ヒマラヤ水晶・大収穫祭
ヒマラヤ水晶クラスター最大
最大60%OFF
水晶クラスター産地色々
50%~30%OFF
爽やかセレスタイト
大特価激安●円均一
きらきら!水晶ペンダント
激安5●●円均一
ラブラド&ムーンストーンルース
激安大特価増量中
ロジャリーフローライト
激安大特価
透明キラキラ!ダンビュライト
激安●円均一
アウトレット原石・大放出
激安5●●円均一












ニルヴァーナストーン御徒町店では
ワイヤーアート教室、マクラメ教室、アートクレイシルバー教室
クリスタルワークショップも開催しております

お申込みページはこちら↓