今回はラブラドライトについて「自由研究の参考になりそうな事」を中心に書いていこうかと思います。
ラブラドライト
英名:Labradorite
和名:曹灰長石(そうかいちょうせき)
硬度:6~6.5
分類:珪酸塩(融点が高く、溶けたものを冷却するとガラス状になる。)
ラブラドライトは長石のグループ(複数の鉱物種を総称する鉱物グループ)の中の
[斜長石(長さがそれぞれ異なり互いに交わる三本の軸を持つ結晶)]に属し、鮮やかな虹色の輝きが特徴の石です。
鮮やかに輝く理由は結晶内のマグネタイトやヘマタイト等の金属鉱物からなる薄い層の組み合わせに光が反射することによって生じるそうで、「ラブラドレッセンス」「ラブラドル効果」と呼ぶこともあるそうです。
石自体の色調は青・灰色・白・無色があります。
ラブラドライトが有名になったのは、1770年カナダのラブラドルのセント・ポール島で虹色に輝く美しい変種が発見されたことから「ラブラドライト=虹色に輝く石」となっていったそうです。
*写真の流用はお控え頂ければと思います*
ニルヴァーナストーン御徒町店はお盆も絶賛営業中です
急募
経理(決算業務が出来る方)
http://www.nirvanastone.jp/recruit/index.html#keiri
サマークリスタルバーゲン・FINAL
水晶クラスター最大
最大50%OFF
グリーンファントムクラスター
激安大特価
爽やかセレスタイト
大特価激安●円均一
きらきら!水晶ペンダント
激安5●●円均一
激安ルースパック&タンブルパック
激安大特価増量中
オプティカルカルサイト
激安大特価
透明キラキラ!ダンビュライト
激安●円均一
アウトレット原石・大放出
激安5●●円均一












ニルヴァーナストーン御徒町店では
ワイヤーアート教室、マクラメ教室、アートクレイシルバー教室
クリスタルワークショップも開催しております

お申込みページはこちら↓