セプタリアンのルースが入荷しました
恐竜の卵のような模様が素敵なセプタリアン、和名を泥灰岩と言います。
ベントナイト質粘土のノジュール(化石や砂を核に、珪酸や炭酸塩などが固まってできたもの)に生じたひび割れに、晶質の方解石が着床したものです。
1億5千万年前くらいから、化石の混ざった泥が干上がってひび割れ、そこに海水
により再び運ばれた貝
などの死骸が堆積し、そこから溶け出た石灰成分がひび割れに入り込み・・・・・・という工程を経て、カルサイトとアラゴナイトからできています
特にグラウンディングに力を貸してくれるようなので、地に足をしっかりとつけ、たくさんのラッキーを引き寄せたい人は身につけると良いかもしれません。
また、司会業や、講演など、多くの人の前で話をする人にもお勧めの石なのだそう。
ここぞという時のお守りになるかもしれませんね!