誰かと共有してみる



自分の事を本当に理解してくれる人は自分以外にはいないけど(だから、他人の事を本当に理解する事も出来ないけれど)


自分の想いを誰かと共有してみると、今まで何も解決しなかった事がえらく簡単な事だと思えたり、そういう見方があったのか!って、ハッとするキラキラ



長い間、自分1人で抱え込んでいる事を言語化して誰かに伝えてみるのってめっちゃ難しいし勇気が要るけど、


この人となら共有出来るかも?っていう人が現れた時のチャンスは逃さない方がイイと私は思うウインク



何も起きていない様に思えても、誰かに話せたって事が確実な一歩。

真剣に話を聞いてくれる人がいるって、めっちゃありがたいお願い



▶︎▶︎▶︎





✏︎✏︎✏︎


発酵ハンバーグ

干しマッシュルームの和風ソース

焼きズッキーニ

アリゴ風マッシュポテト

紫キャベツのマリネ

自家燻製の牡蠣とレモンのハーブパスタ

胚芽米


✏︎✏︎✏︎



【アリゴ風マッシュポテト】

注)以下は2021年当時の情報です。


自宅に居ながら熊本のフレンチレストランの動画レッスン【chef’s kitchen】が受けられる世の中になったのは完全にコロナのおかげルンルン


コロナよ、ありがとー!!

結構楽しかったから、勝手にPRしよ笑



手順としては、お店のインスタで週替わりの講座メニューが発表されるので、水曜日までに自分の好きなメニューを選んで週末にキットが届くのを待つ。


計量済みの材料(2人前)と紙のレシピと動画があるので、材料が届いたその日から作れるよ〜キラキラ


私が今回選んだのは

自家製ソーセージとアリゴ風マッシュポテトの講座


収録済みの動画を含むレッスン費用+材料費が2700円、愛知県までの送料が1400円だったので合計4100円。


お店まで材料を取りに行ける場合は送料が要らないので、2700円で材料+動画付きの講座が受けられるよーウインク




*chef's kitchen* powered by BASE食材キット&レッスン動画のおうちお料理教室、『chef's kitchen』。おうちで学べるプロの味!週替わりのメニューをご注文いただくと、計量済みの食材キットとレッスン動画のURL&パスワード付きのレシピをお届け致します。動画は生配信ではないので、いつでもお好きなタイミングで受講が可能です。レッスン動画で流れとポイントをチェックしたら食材キットを使って即実…リンクchefskitchen.thebase.in



紙のレシピもめっちゃしっかりと書いてあるし、動画は手の動きとかちょっとしたコツとかも詳しく教えてくれるよー!!


自家製ソーセージは私がイメージしていた味ではなかったけど(←これは好みの問題なので仕方ない)

アレンジ次第で自分好みに出来るって事が分かったから、次はスパイスを変えて作ってみようと思うーウインク


アリゴ風マッシュポテトはめっちゃ美味しかったキラキラ

このレシピが手に入ったのはすんごい嬉しい〜ラブラブ






 

 

▶︎インスタへは画像をクリックして飛んでね✈︎