差を観る


って事をよくする。

というか、コレしかやってない気もする笑



差を観るには相手が必要なんだけど、相手と自分との差に対して評価はしないでおこう、と言い聞かせている(なぜなら、やってしまっている時が多いからアセアセ)



『あー、こんな差があるのか〜!』ぐらいの感覚で観ようとは思っている笑



▶︎▶︎▶︎



先日、オレンジャーさん主催の名古屋でのグループセッションに参加して来た話。

(オレンジャーさんに会うのは多分3年振りとかかな?)


宇宙の本質を語る宇宙人「オレンジャー」からのメッセージ宇宙の本質を語る宇宙人「オレンジャー」さんのブログです。最近の記事は「シンプルに生きる(画像あり)」です。リンクameblo.jp


私は基本引きこもりで、今はめっちゃ仲の良い友達としか連絡も取っていないし遊んでいないから、


久しぶりに初対面の方々とお会いして、


『あー、今の世の中の人の感覚ってこんな感じなのか〜』


っていう、実に興味深い体験をしてきたよウインク



▶︎▶︎▶︎



今、私は友達との間で10ヶ月近く遊びながらセッションを続けているんだけど、


思い返してみれば10ヶ月前の友達の状態も『怒り、哀しみ、諦め』みたいな感情でいっぱいいっぱいになっていて、


『〇〇でなければならないのに!』『やられたらやり返す』『無視』『テキトーにあしらう』『自分の事は蔑ろにされたくないけど他人に対しては冷たい』っていう主張や行動、発言が多かったなぁって事を思い出した。


でも、10ヶ月もマンツーマンでセッションをしていると別人かな?ってぐらいに変わる(というか、本来の自分に戻る)もので、


自分の行動や思考の癖、囚われていた枠に気付いた事で、何であの時自分はあの行動を取ったのかっていう説明が出来る様になって、時には反省したり、こうすれば良かったなとかって言ったりしながら、


今は自分の好きな事をやりながら、本当に自分が生きたいセカイを創るのを楽しんでいるよ〜キラキラ


あと、この10ヶ月で私の【マザー感】も増した笑




▶︎▶︎▶︎




✏︎✏︎✏︎


ハニーマスタードチキン

玉子とアボカドのグラタン

焼きラディッシュ

ほうれん草のおひたし

ひたし豆

きんぴらレンコン

7分付きごはん(子持ち昆布)


✏︎✏︎✏︎


お弁当を簡単にオシャレっぽく見える様に錯覚を起こさせる手抜きテク。


右矢印お花や葉っぱを豪快に飾る



▶︎▶︎▶︎


パック探しが楽しい今日この頃。


先日、購入してみたのは韓国のクレイ(泥)パック。


パックが上下で分かれているので肌にピタッと貼りついて、クレイを余す事なくお肌に吸着させる事が出来るよ〜。



パック時間は20〜30分って書いてあったから30分してみたけど、普通肌でちょっと乾燥しちゃったかな?って思ったので、15分ぐらいでヤメた方がいいかも〜。


ピッカピカのお肌になって満足キラキラ






イベントバナー

 


▶︎我が家で使っているもの、美味しいお取り寄せは楽天roomに載せてます。
 
 

 

▶︎インスタへは画像をクリックして飛んでね✈︎