経験を価値あるものに変える
またまた嬉しい報告が届いたよ!
長い間、見失っていた自分をやっと取り戻せた!!
だって〜!やるよねー
看板もサロンも無いけど、人生に疲れ切っている人とか死にたくなっている人とか何かに怒っている人が私に話をしに来るので、そういう話を聞く事が多い。
皆んな最初は絶望感たっぷりで話し始めるけど、話し終わる頃には腹の底から声が出るぐらい元氣になって、ニコニコして帰って行く。
いやもうあなた、私より元氣ちゃうか?みたいな感じ
死にたいと思っていた人も話しをしていく中で、
明日への希望や可能性を自分で見つけて
むしろ明日が来るのを楽しみに帰って行く。
8時間ぶっ通しで話しを聞いた後に後出しで『実は明日、死のうと思っていました』って言われた時は
『おい!何でそんな時にも誰かを試そうとするのよ?そういうとこやで!笑』って文句の一つも言いたくなったけど。
どんな経験も自分のチカラで価値あるモノに変えていければ、そこにはもう喜びしかないよね!
山椒醤油チキン弁当
実山椒をたまり醤油に漬けて作る自家製の山椒醤油。
熱々のご飯にかけるだけでもめっちゃ美味しい!
今日はチキンステーキのソースとして、山椒醤油、バター、みりん、バルサミコ酢を合わせたよ。
- 山椒醤油バターチキンステーキ
- 紫キャベツのマリネ
- 焼き野菜(ブロッコリー、レンコン、プチトマト)
- 焼き芋のクリチ和え
- 三五八漬けのキュウリ
- 市販のべったら漬け
- 7分付きごはん(自家製鮭フレーク)
冬のイチオシアイテム
168㎝ある高身長の私でもしっかりとお尻の下まで隠れる丈なので、かがんだ時に腰が冷える事もない。3年目でもしっかりと形を保ったまま。今年もガンガン使うよ!冷え性だけど暖房だと頭がのぼせてしまう人は是非使って見てほしい。長いので若干重ため。短いサイズもあるので身長やライフスタイルに合わせて選んでね。
私が誰かの話しを聴く理由
今のエネルギーとはだいぶかけ離れているので、だいぶ重いエネルギーを感じるけど、私が誰かの話しを聴く理由は変わっていないよ
↓