宝探しは楽しい
私がセッションをする時に思う事。
目の前にいる人の中にタカラモノを探しに行く気分
奥底に埋まっている時もあるけど、本人の目にも見えているそれこそが自分の持っているタカラモノだという事に気付いていないだけって事も多い〜笑
本人からすると当たり前過ぎて、
『えっ?これが?』みたいな
自分だけだと自分の持っているモノに気付けないから、上手に他人を使う。
他人を使うっていう表現はあんまり良くないかもしれないけど、相手も必ず何かしらの影響を受けるから、信頼している者同士で宝探しをやってみるとイイよー
セッションを仕事にしたらいいのに〜って言ってもらう事もあるけど、今は友達との間でしかセッションをしていない理由もそこにある。
私自身が必ず何かしらの影響を受けるって事を知っているから『この人の影響なら私は受け入れる』って思える人としかセッションはしないー。
▶︎▶︎▶︎
久しぶりにちりめん山椒を作ったよ〜!
ふるさと納税の返礼品として選んだ実山椒を下処理して冷凍してあるから、我が家では思い立った時に実山椒が食べられる〜
✏︎✏︎✏︎
チキンステーキ
ベーコンポテト春巻き
柚子胡椒レンコン
焼き野菜(椎茸、ししとう)
レディサラダの塩麹漬け
つぼ漬け(市販品)
7分付きごはん(ちりめん山椒)
✏︎✏︎✏︎
✏︎✏︎✏︎
鮭ハラス
平飼いたまごの玉子焼き
ししとうと椎茸のおかか和え
レディサラダの塩麹漬け
キュウリの漬物(市販品)
7分付きごはん(ちりめん山椒)
✏︎✏︎✏︎
去年に引き続き、今年もふるさと納税の品として、平飼いたまごの3ヶ月定期便と溜まり醤油を選んだよ〜