肉はあんまり食べたくない



って、突如宣言してきた旦那さん。



数ヶ月前まではから揚げ、ちょっと前までは牛肉うどんにハマっていた彼。



食べたくないモノを教えてくれるのは作る方としては面倒くさい、いやいや、ありがたい笑



今の自分のカラダに何が必要で何が多過ぎるのか?



って事は一人一人違うから、


何食べたい?って聞いた時の大半の返事が何でもイイだった彼が、ちゃんと自分のカラダの状態を宣言をする様になった成長を喜ぶことにしよーゲラゲラ




うちの旦那さんはお肉は少しでいいらしいけど、私はどうしても牛タンが食べたい!


多分ここ10年は牛タンを食べてないと思うけど、何故か急に食べたい。


旦那さんに合わせたメニューも考えるけど、私の要望もキッチリ叶えるキラキラ



雰囲気だけでも焼肉屋さんで食べるみたいにしたいから、厚切り牛タンを

BBQ鉄板で焼く!!






ネギ塩ダレは自作。

刻んだ白葱に天日塩、白胡椒、黒胡椒、みりん。

そこにレモンをたっぷり絞って、ほんの少しごま油を入れたよ〜キラキラ



嗚呼、満足満足!!




▶︎使っているのは国産の厚さ6mmの鉄板

BBQ鉄板 極厚6mm Sサイズ (32×26cm) バーベキュー アウトドア ソロキャンプ 黒皮鉄 高品質日本製 日本鉄具製作 - 通販 - PayPayモール日本鉄具製作 | BBQ鉄板 極厚6mm Sサイズ (32×26cm) バーベキュー アウトドア ソロキャンプ 黒皮鉄 高品質日本製リンクpaypaymall.yahoo.co.jp




あの好日山荘のウェブサイトに私が作った鉄板焼きの写真が採用されたよルンルン
良かったら覗いてみてね〜!!
下矢印下矢印下矢印


▶︎▶︎▶︎

ちょっとの閃きと無限の組み合わせによって爆誕する新メニュー。

地味なお弁当おかずNO.1と言っても過言ではないひじき煮が主役のお弁当。



✏︎✏︎✏︎

豚ロースの西京漬け
塩麹入りの玉子焼き
ほうれん草のおひたし
紫キャベツのマリネ
クリチひじき煮
べったら漬け(市販品)
生姜ご飯

✏︎✏︎✏︎


【発酵オシャンひじき】



◻️材料◻️

芽ひじき、豆腐はんぺん、クリームチーズ白ゴマ、みりん、酒、たまり醤油、白だし


◻️作り方◻️

濃いめの味付けでひじき煮を作って、最後にクリチを合わせたら完成〜。



何か分からんけど、病みつきになる美味しさ笑
めっちゃ美味しいから確実にリピキラキラ


ひじき煮を作るのが面倒くさいなら、市販のひじき煮を買ってきてレンチンして少し温めてからクリチを合わせてもイイかもーウインク



リアルストーンのヨガマットは底冷えしにくく、コスパ最高でお気に入り!
ほぼ毎日使って4年も使えたので先日2代目を購入。
今回はブラウンにしてみたよ。
フレアタイプのヨガパンツは普段着としても使いやすい。レギンスタイプのヨガパンツだとちょっと恥ずかしい人はフレアにするとイイよ!


▶︎我が家で使っているもの、美味しいお取り寄せは楽天roomに載せてます。
 
 

 

▶︎インスタへは画像をクリックして飛んでね✈︎