イメージ 1

お久しぶりです

美容室ノアです。

最近の急な温度変化で体調を崩さないよう気を付けたいと思います。

これからやって来る憂鬱な梅雨。雨の日は髪の毛がとても広がります。

湿気にはなかなかかなわないものです。

そんな方には、「メディカルストレート」をおすすめ致します。

普段は傷むのが心配だからと、

普段ストレートをかけない方でも梅雨の時期だけは・・・と言う方がとても多いです。

髪の傷みにくいストレートパーマですので安心してかけられると思います。

匂いも残りにくいですしナチュラルな仕上がりにとても好評です。

こんな雨の日だからこそぜひ、雨に負けないヘアスタイルを考えましょう。

美容室ノア
 
太田市東本町22-29

0276-22-6609
4つのうち二つがしばらく空き店舗になっていたうちのテナントビル。

ここにきて二つとも決まりました。


一つはカフェ、 もう一つは古着屋さんです。

カフェのオーナーは、南口で一軒カフェを経営されていて、今回2店舗目を本人の手作りでオープンさせました。

古着屋さんの方は駅前テナントから移転しての再開店で、こちらもやはり手作りの内装という事で。


カフェは夜の営業なのであれですが、古着屋さんはお店に来られた時にちょっと寄れる楽しみもあってよろしいかと。

イメージ 1

画像参照 http://health.neoluxuk.com/index.php/Cat1No/H100/

かなり昔育毛剤のCMで 「古来、中国では髪は血余と云う、、、」というフレーズがありました。


血液が全身をかけめぐり、毛根に栄養が行く事でしっかりした毛が生え、

血液の循環が滞り、毛根に栄養がいかなくなると髪の毛が白くなったり枯れたりする。





現代人の多くは髪にとって悪い影響を及ぼす環境で生活をせざるをえません。

例えば ストレス、酒タバコ、寝不足、偏食、当然パーマ・カラー等の科学薬品の使用も厳密には影響がないとは言えません。


これら髪に悪影響を及ぼす要因をなるべく少なくしていかないといけないのですが、

だからと言って全ての人が髪が少ない訳ではありませんよね?



体質?遺伝?一体なんでしょう?


これからシリーズ「髪は長ーいトモダチ」として、自身の体験や、日々の仕事の中で感じる事を書いていきたいと思います。