先日 受験した愛玩動物飼養管理士の結果が なんと今日
届いてたー

結果は 約1ヶ月後と聞いていたので さっき


もしかして不合格の人は早く届くの

封を開けるのもドキドキ

小心者の

一緒に同封されていた冊子を取りだし…
そして次に 払込み用紙………
……ん?払込み用紙?
受講料と受験料は既に払込み済みだぞっ…
しかも4枚?
払込み用紙の文字を見てみると……
認定登録料


ここでやっと 合否結果を見る事ができた

はい

何とわたくし合格してました~



このドキドキと嬉しさは 日商簿記試験以来です

因みに 合否結果のみで 自分が何点だったのか?
何処を間違えていたのか?
は教えて頂けません

そして 試験に合格しただけでは資格を取得した事にならないので
この資格を有効にするためには 認定登録料を払わなくてはいけません…
登録料

払込みが確認され 約1ヶ月後に資格認定証とバッジが送られてきます

同封されていた冊子


協会に入会すると 年に6回 この《with PETs》が送られてくるそうです

現時点で協会への入会は考えてないけど 1級の資格が取得できたら考えてみようかな

とは言うものの 1級の受講受験料が32000円で登録料が20000円…
合計52000円


登録料…高すぎないかいっ

性分的に中途半端は嫌いなので どうせなら1級も取得したい……
けど正直 安いとは言えない金額だし

それに2級を勉強して思った事…


1級は もっともっと勉強する時間を作らないと絶対に合格できないだろうし……
う~ん。。。悩む

てな訳で 次のステップに進むかは未だ決めてません

決まったらまた報告しま~す

とりあえず 無事に2級合格できて良かった~

