発売日に購入してほぼ毎日プレイしています
もう何時間遊んでるのか分からないけどようやくまともな感想が書けそう

他のオープンワールド同様やれる事が多いのでなかなかストーリーが進まない
これは面白くないオープンワールドにはない事
ようするに面白い、否、凄く面白い

ゼルダと言えばダンジョン
ダンジョンは大きく分けて祠、神獣
祠はちょっと考えれば分かる程度の謎解き
神獣は結構唸らせてくるいつものゼルダの伝説

ダンジョンに疲れたらフィールドを駆け巡ったり
敵を倒したり写真を撮って図鑑を作ったり集めた食材で料理の研究もあり

ちなみにメインルートは現在3体目の神獣を攻略しに行く所なのでまだ先は長そう

武器が壊れる事は賛否両論だけど
これは緊張感を生み出していて賛成
強敵と戦ってる最中に壊れた時の絶望感w
フォールアウト4は3にあったこの要素がなくなって緊張感がなくなってしまった

がんばりゲージ、これまた賛否両論だけどこのゲージがある事によって壁の登り方一つとってもルートを選択を余儀なくされここでまた攻略の幅が広がるので賛成
それでも…という人は料理でがんばりゲージ回復するクスリ、料理を作れば問題なし
多少遠回りしたりすると意外な発見があったりと悪い事ばかりじゃない

悪い点はあえて言うなら処理落ちが起こる事だけど致命的とは思えない程度
あとはゼルダシリーズのアミーボ増産を頼みます
特にスマブラゼルダシリーズは何処にもない!
エポナと緑色の服が欲しい!

とにかく長い間待った甲斐があった!次回作をどうするのか心配になるほどの傑作

グラフィックも賛否両論の一つだけどアホの一つ覚えのようなフォトリアル=美麗グラフィックの悪い流れを断ち切ってもらいたい

まだまだ当分ゼルダ三昧ですわ