お久しぶりの更新
年末は仕事上忙しいんですわ…まぁ書く事もなかったんだけどね
昨日、ネットしてたら突然何処をクリックしても反応しなくなったんですわ
とりあえず電源長押しで強制終了させて再度立ち上げてみました
win同様、初めにアカウントのアイコンをクリックしてパスワードを入れなければ始められないんですが、アイコンをクリックしても無反応、トラックパッドでも無反応
色々調べてセーフモードで立ち上げたりPRAM起動したりしたりしてみましたが全然…
もうあかん、とサポセンへ連絡して色々相談して実行してもことごとく失敗…
初期化するしかないとの結論に達しました
が、往生際の悪い俺は帰宅してなんとかならんもんかと奮闘するも効果なし…
バックアップはしてあるしmacに関しての初期化は問題無いんだけどブートキャンプに入ってるwindowsがね…年賀状はwindowsで作ってるので今これを初期化するのは困るですわ
ちなみにwinはクリック出来るし普通に使える、ちなみにmacで使ってるBluetoothは元々使えません、というより接続の仕方がわかりまへん
とりあえず年賀状作ったらwin用のハードディスク買ってバックアップしようと思ったんだけど、ふと昨日のサポセンとのやりとりを思い出した
昨日、winを立ち上げた後にmacに戻すと初めはクリックも出来たんです、一時的だけど
で、もう一回試そうと思って試すとやはり動く、で安心してマウスで操作するとまたもやクリック出来なくなりました…
むかついたのでマウスの電池を抜いて、また入れて動かすと…アレレクリック出来るぞ???
どうやこのBluetoothマウスがクリックの誤作動をしていたようです
とりあえず壊れてなくて良かった良かった…
年末は仕事上忙しいんですわ…まぁ書く事もなかったんだけどね
昨日、ネットしてたら突然何処をクリックしても反応しなくなったんですわ
とりあえず電源長押しで強制終了させて再度立ち上げてみました
win同様、初めにアカウントのアイコンをクリックしてパスワードを入れなければ始められないんですが、アイコンをクリックしても無反応、トラックパッドでも無反応
色々調べてセーフモードで立ち上げたりPRAM起動したりしたりしてみましたが全然…
もうあかん、とサポセンへ連絡して色々相談して実行してもことごとく失敗…
初期化するしかないとの結論に達しました
が、往生際の悪い俺は帰宅してなんとかならんもんかと奮闘するも効果なし…
バックアップはしてあるしmacに関しての初期化は問題無いんだけどブートキャンプに入ってるwindowsがね…年賀状はwindowsで作ってるので今これを初期化するのは困るですわ
ちなみにwinはクリック出来るし普通に使える、ちなみにmacで使ってるBluetoothは元々使えません、というより接続の仕方がわかりまへん
とりあえず年賀状作ったらwin用のハードディスク買ってバックアップしようと思ったんだけど、ふと昨日のサポセンとのやりとりを思い出した
昨日、winを立ち上げた後にmacに戻すと初めはクリックも出来たんです、一時的だけど
で、もう一回試そうと思って試すとやはり動く、で安心してマウスで操作するとまたもやクリック出来なくなりました…
むかついたのでマウスの電池を抜いて、また入れて動かすと…アレレクリック出来るぞ???
どうやこのBluetoothマウスがクリックの誤作動をしていたようです
とりあえず壊れてなくて良かった良かった…