さて、恐らく約1名以外殆ど読まれていないであろうオオクワガタ近況…

わたくし、三代以上続く正真正銘の江戸っ子
なので短気、せっかちでございます…

今月末にクワガタの産卵木を割り出そうと考えていたんですけど…

もう我慢できなくてちょっと割っちゃいましたw
だって卵産んでるかどうか心配だったんだもの…かなりの心配性なもんでして…叫び

で、結果…せっかちで短気な性格が災いしてまだ幼虫はいませんでした…
しかし!これを見よ!
photo:01


なんと卵を2個発見!!

早速オオクワガタ飼育のバイブルであるみんなのオオクワガタを読み、事前に100均で買ったプリンカップに発酵マットを敷き別々の容器に卵を投入

孵化するのが見えやすいように端っこに配置!さて無事に孵化するのだろうか?

材はまだちょこっとしか削ってないので恐らくまだいると思われます!
もう1本はまだ手付かずなのでこっちも期待できるかも?





iPhoneからの投稿