息子のすれ違い通信の付き合いで上野から秋葉原へ行ってきたのでXboxの体験会にも行ってみた。

かなり狭い所でやってたので結構な人混み。
混んでるのが嫌いなんでざっとみてみたのはドラゴンズドグマ、バイオハザードオペラク、スターウォーズ、プロジェクトドラコ、キネクト対応の変な野球ゲーム

ドラゴンズドグマはcoopがあんのかな?よく分からんかったけど面白そうだった。画面も綺麗でした
プロジェクトドラコもパンツァードラクーンの続編だから期待してます。
残念ながらバイオは見れなかったな~

ファミコン通信のローリング内沢(名前合ってる?)が後ろにいて「キネクトで痩せたんですよ~」って言ってた。本当に痩せてたな~

スターウォーズはどうなんだろ…個人的には微妙かな、遊べば面白いのかもね~

インサイドのMCの女性とイケメンがゲームしてました
photo:01



この女性、かなりのゲーマーなんですよね、出先にもXboxを持っていくらしいですw

新作が遊べるのは良い事ですが
とにかく狭い会場でして、素人ながらなんでXboxが普及しないのかがなんとなく分かる気がしましたw

まず入口からわかりづらい、目立たない!写真はないけどもうちょっと遠くからも分かるようにしないと
目の前に行って入口にある看板でようやく分かるってどうなの?

中に入ったら整列のさせ方がちょっとね…どこに並べば良いかよく分からない。特別案内も無いしね

これでは並んで迄遊びたい熱心なゲーマー以外は帰ります
秋葉原以外でやったらさぞ厳しかった事でしょう

子供向けのゲームあるのに全く展示してなかった。
あったのかもしれんけど分からなかったです。
やっぱりゲームですから子供が遊べないのはね…

Xboxは好きなだけにちと残念な感じでしたが、現在の哀しい普及率を考えるてピンポイントで狙うなら正解かもしれんね

まぁ…MSもうちょい頑張れやw
とりあえずドラゴンズドグマ、プロジェクトドラコは購買意欲が湧いてきました



iPhoneからの投稿