私は結構音ゲーが好きでして色んな音ゲーで遊んできました。

お気に入りはパラッパラッパー、ウンジャマラミー、スペースチャンネル5
バストアムーブ、押忍!闘え応援団、リズム天国ですかね
最近の怪盗Rも良いですよ

ちなみにコナミのビーマニシリーズは嫌い。なんか嫌い。
海外のギターヒーローとかはよく分からんです

わりかしヌルいのも多いけど闘え応援団は難易度が高めですが今迄遊んだ音ゲーではダントツに面白いです
当時、チアガールは無理だと思いましたがSランクでクリアしました

これはノーマルの最終ステージですが初見では即死です


で、これが最高難易度の華麗に応援のチアガール、初見どころか体で覚えないとはクリアできません


是非3DSで3をお願いしたいですね

で、最近シアトリズムファイナルファンタジーを買ったわけですが、コレは本当に面白い!


フィールド、バトル、ムービー?三つのパートに別れていてそれぞれ違うタイプのゲームになっています。
オープニングとエンディングはオマケゲームみたいなもんです

曲数もなかなか多いし、難易度が高くなればかなり難しいのでやりごたえアリ。

ただの音ゲーではなくファイナルファンタジーらしくレベルや装備なんかもあるので回復系を重視すれば苦手な人も結構イケます

かなり品切れの店が多くわりと入手困難みたいなので欲しい人は見つけたら買っちゃいましょう


シアトリズム ファイナルファンタジー