絶対今年中にクリアしたかったゼルダの伝説 スカイウォードソード
やっとクリアしました!
外伝的なタイトルは抜きにして全てクリアしてきましたが思い出補正を抜きにして今作が最高傑作だと思います。
ゼルダのやりたいけどwii持ってない…そんな人は本体ごと買っちゃいましょう!
いや~面白かった!間違いなく今年遊んだゲームでNO.1!
wiiなのでHD画質ではなくSDなので最近の液晶、プラズマでみるとかるくぼやけてますが
かなりグラフィックは奇麗、今作のような水彩画タッチだと気になりませんでした。
操作は完全にwiiリモコン、ヌンチャクで操作。
このおかげで主人公リンクとまさしくリンクして没入感がハンパじゃないです。
仮にコントローラーで操作出来たとしてもかなりストレスが溜まったんじゃないかと
ゼルダシリーズとは切っても切りはなせないのが「音楽」
街で流れる音楽、空、ダンジョンの曲は場所、リンクの行動によって様々に変化します
この変化がすごく良いんですよね~
楽器は簡易版wiiミュージックなハープなので適当に振ってもそれなりに鳴ります
ダンジョンは豊富というより街以外のフィールドは全てダンジョンみたいなものでした
最近のオープンワールドのようにだだっ広い所マップではなく割とこじんまりしてますが、任天堂が言うように非常に濃密。
最近のゼルダはどうもボス戦が面白く無かったけど今作のボス戦は面白かった!
特にしょっぱなのギラヒムは悩んだな~
wiiモーションつきリモコンだからこそ出来た戦闘でした
ほぼ手放しで楽しみましたが、苦手なのもありますが雫を集める「試練」はイマイチでした
最初は時間制限アリ、一撃喰らうとやり直しでドキドキしたけど後半はただストレスが溜まる存在でした。
だから「試練」なんだろうけど…
あとアクションが苦手な人は結構厳しいかもしれません
ただ、アクションが苦手という事で敬遠するのは非常にもったいないです
wiiリモコンなのでしょうがないんだけどfpsのように視点を自由に動かせなのはちょっと煩わしかったかな、いちいちzボタンを押さなきゃいけないんだよね。
エンディングは良かった!最近のゼルダでは作中にフルで聴く事が出来なかったゼルダの伝説のテーマソングが聴けます
流れてきたときは軽くウルッときましたw
昔は普通だったエンディングに流れるスタッフロールに日本人の名前がズラリ!
そういや最近遊んだゲームのスタッフロールは殆ど外人の名前ばかりでしたからね
任天堂って宮本茂をはじめとして本当に優秀なスタッフが沢山いるんだろうな~
近年は国産ゲーはかなり洋ゲーに押されてますが他のメーカーも頑張ってほしいもんです
さて今度はのんびりと辛口モードに挑戦します


ゼルダの伝説 スカイウォードソード (期間限定生産 スペシャルCD同梱)
やっとクリアしました!
外伝的なタイトルは抜きにして全てクリアしてきましたが思い出補正を抜きにして今作が最高傑作だと思います。
ゼルダのやりたいけどwii持ってない…そんな人は本体ごと買っちゃいましょう!
いや~面白かった!間違いなく今年遊んだゲームでNO.1!
wiiなのでHD画質ではなくSDなので最近の液晶、プラズマでみるとかるくぼやけてますが
かなりグラフィックは奇麗、今作のような水彩画タッチだと気になりませんでした。
操作は完全にwiiリモコン、ヌンチャクで操作。
このおかげで主人公リンクとまさしくリンクして没入感がハンパじゃないです。
仮にコントローラーで操作出来たとしてもかなりストレスが溜まったんじゃないかと
ゼルダシリーズとは切っても切りはなせないのが「音楽」
街で流れる音楽、空、ダンジョンの曲は場所、リンクの行動によって様々に変化します
この変化がすごく良いんですよね~
楽器は簡易版wiiミュージックなハープなので適当に振ってもそれなりに鳴ります
ダンジョンは豊富というより街以外のフィールドは全てダンジョンみたいなものでした
最近のオープンワールドのようにだだっ広い所マップではなく割とこじんまりしてますが、任天堂が言うように非常に濃密。
最近のゼルダはどうもボス戦が面白く無かったけど今作のボス戦は面白かった!
特にしょっぱなのギラヒムは悩んだな~
wiiモーションつきリモコンだからこそ出来た戦闘でした
ほぼ手放しで楽しみましたが、苦手なのもありますが雫を集める「試練」はイマイチでした
最初は時間制限アリ、一撃喰らうとやり直しでドキドキしたけど後半はただストレスが溜まる存在でした。
だから「試練」なんだろうけど…
あとアクションが苦手な人は結構厳しいかもしれません
ただ、アクションが苦手という事で敬遠するのは非常にもったいないです
wiiリモコンなのでしょうがないんだけどfpsのように視点を自由に動かせなのはちょっと煩わしかったかな、いちいちzボタンを押さなきゃいけないんだよね。
エンディングは良かった!最近のゼルダでは作中にフルで聴く事が出来なかったゼルダの伝説のテーマソングが聴けます
流れてきたときは軽くウルッときましたw
昔は普通だったエンディングに流れるスタッフロールに日本人の名前がズラリ!
そういや最近遊んだゲームのスタッフロールは殆ど外人の名前ばかりでしたからね
任天堂って宮本茂をはじめとして本当に優秀なスタッフが沢山いるんだろうな~
近年は国産ゲーはかなり洋ゲーに押されてますが他のメーカーも頑張ってほしいもんです
さて今度はのんびりと辛口モードに挑戦します
ゼルダの伝説 スカイウォードソード (期間限定生産 スペシャルCD同梱)