息子待望(私も)のソフトマリオカート7が発売日1日遅れで到着しました


これ!といった目新しさはないけど相変わらず面白いですw
息子も楽しんでます!
お約束のグランプリは相変わらず敵の妨害がハンパなくイライラですがね…

3Dの表現も流石ハードメーカーの任天堂、かなり良い感じです
ただ、3DS本体が小さいので大人は確実に右手がキます!間違いなくキます!
もともと息子の為に買ったので一緒にハンドルコントローラーも同時購入したんですが、これ大人こそ必要かもしれませんね~

グランプリ、タイムアタック、ミニゲーム、ネット対戦、すれ違い通信、いつにまにか通信
マリオカートチャンネルのような沢山のモードが搭載。

グラフィックは奇麗だし、3Dをオンにしてもヌルヌル60fpsなのは凄いんじゃないかと
今後3DSでレースゲームを発売する他社は大変だろうな~

3DSを持ってる人は間違いなく購入をオススメします!
今作も間違いなく長~~~~く遊べる一本です

ただ不満が…説明書が一枚なんです…ギアーズ3の時もそうだったけど最近は説明書が一枚って多いんですかね…

余計な所に経費をかけたくないんだとは思いますが、説明書は大事ですよね?
そりゃネット開けば一発で分かるけどやっぱりちゃんとした説明書が欲しいですよ
マリオカートなんて子供も遊ぶんだし

ただギアーズ3よりは親切で立派なカラーで厚紙ですw