バリバリのファミコン世代です。

そんな私の記憶に残っている当時衝撃を受けたゲームをいくつか
ヤンキーの溜まり場だったゲーセンに入り浸りだったので殆どアーケードですけど

まずは源平討魔伝

これは当時カワイイ小学生だったんですが本当に驚いたな~
世界観、ビジュアル、音楽、どれをとっても最高。

続いて魔界村

これも当時はカワイイ小学生だったんですが、もう面白くて面白くて
これも世界観、ビジュアル、音楽、どれをとっても最高。

その続編の大魔界村。

当時は中学生ヤンキー(死語)でして…でもこいつで遊んでいる時はヲタクでしたね。
知らないヲタクのお兄さんと一緒に攻略していきました
恐らくゲーム人生で一番お金を使ったと思います
大魔界村に関しては結構凄腕ですよ…オッサンになってしまった今でもノーミスクリアはいけます!

お次はファミコンのゼルダの伝説

当時カワイイ小学生だったんですが、このオープニングの曲を初めて聴いた時の衝撃ったらもうね…
オープニングで神ゲーと悟ったのはこのゲームが最初で最後かも。
カートリッジバージョンはダメ!ちなみに今でもゼルダシリーズが一番好きなシリーズ物です。
しかし本当に良い曲だよなぁ…

当時はチーマー高校生でしたのストリートファイター2

これはもう驚きでしたよ…当時は仲間で渋谷のゲーセンで対戦三昧だったな~
今はリュウしか使いませんが、当時はガイルオンリーでした

今回はこの辺で~