今日は仕事が休みだったので適当にチャッチャと用事を済ましてドラゴンエイジ
終わらせたかったんです…

Dragon Age:Origins 特典 『DragonAge:Origins』旅立ちの書付き
まぁなんでしょうこのゲームの感想を一言で言うと会話がめんどい
どうも私にはあんまり合わなかったみたい、このゲーム
会話が長いんです
でもこのゲームの売りの一つなんですよね、このテキストの量
中盤から後半にかけて殆ど流し読みしてました
なので登場人物やら地名やらさっぱりです
コーデックスなる辞典?は一切読まなかった
このゲームの世界観にドップリな人は相当読み応えがあるでしょう
私は浅漬かりだったので…
あと戦闘もあまり好みでは無かったなぁ
何と言うか色々戦略立てて遊べば楽しいのかもしれませんがゲームに関してはかなりの凸なので
ラストは結構死んでました
もともとこのゲーム買う予定じゃなかったんです
何となくアマゾンで予約したんだけど自分ではキャンセルしたと思ってたんですが実はしてなかったという…
この手のファンタジーはどうも肌に合わないのかも、オブリビオンもちょっと…だったし
そういやマイクロソフトから360のゴールドメンバーシップ終了のお知らせが
更新しようかと思ったけどオンでここ最近遊んでないからなぁ
まぁ遊ぶ時にでも更新するとしよう
お暇なら誰か相手して下さい(´・ω・`)
何かオンでもオフでも面白いゲームないかしら?
終わらせたかったんです…

Dragon Age:Origins 特典 『DragonAge:Origins』旅立ちの書付き
まぁなんでしょうこのゲームの感想を一言で言うと会話がめんどい
どうも私にはあんまり合わなかったみたい、このゲーム
会話が長いんです
でもこのゲームの売りの一つなんですよね、このテキストの量
中盤から後半にかけて殆ど流し読みしてました
なので登場人物やら地名やらさっぱりです
コーデックスなる辞典?は一切読まなかった
このゲームの世界観にドップリな人は相当読み応えがあるでしょう
私は浅漬かりだったので…
あと戦闘もあまり好みでは無かったなぁ
何と言うか色々戦略立てて遊べば楽しいのかもしれませんがゲームに関してはかなりの凸なので
ラストは結構死んでました
もともとこのゲーム買う予定じゃなかったんです
何となくアマゾンで予約したんだけど自分ではキャンセルしたと思ってたんですが実はしてなかったという…
この手のファンタジーはどうも肌に合わないのかも、オブリビオンもちょっと…だったし
そういやマイクロソフトから360のゴールドメンバーシップ終了のお知らせが
更新しようかと思ったけどオンでここ最近遊んでないからなぁ
まぁ遊ぶ時にでも更新するとしよう
お暇なら誰か相手して下さい(´・ω・`)
何かオンでもオフでも面白いゲームないかしら?